マガジンのカバー画像

Stable Diffusion|これすご

19
Stable Diffusionに関する記事をまとめております。
運営しているクリエイター

#画像生成AI

【SeaArt】無料の画像生成AI|簡単操作で初心者におすすめ|美女,アニメ,風景も簡単に作れます

こんにちは、もゅたろです。 SeaArtという日本語プロンプトに対応した画像生成AIサービスがすごかったのでご紹介します。 特にAIイラスト初心者の方、ハイスペックなパソコンをお持ちでない方におすすめのサービスです。 すでに一般向けにサービスが開始されていますが、現時点(2023年7月12日)では毎日100枚まで無料で生成できます。 SeaArtの何がスゴイのか? Stable Diffusion Web UIを使おうと思うと、ハイスペックなパソコンが必要だったり、

【Redream】おっさんが美女になって生配信ができる!?ショートアニメーション制作にも使える

こんにちは、もゅたろです。 今回はStableDiffusionとRedreamを使って、画面にに映った映像をリアルタイムで画像を生成する方法について解説します。 この方法を使えば、カメラの映像を画面に映し、生放送で自分の顔をアニメにしたり、男性から女性に変えることもできます。 ただし、パソコンのスペックがかなり高くないと画像生成時間が長いためカクカクした映像になってしまいます。 使用する環境はローカル環境になります。 Redreamのインストール自体は非常に簡単です

【Stable Diffusion】X/Y/Z plotを使ってパラメータ・プロンプトを比較検証する方法

こんにちは、もゅたろです。 今回は、StableDiffusionのX/Y/Z plot機能を使って、複数のパラメータやプロントでどのような画像が生成されるのかを比較検証する方法を解説します。 Stable Diffusion【X/Y/Z plot】とはX/Y/Z plotは、Stable Diffusion Web UIに最初から入っている機能で、モデルやパラメータの違いをまとめて比較検証できる機能です。 このUpscalerではどんな画像が生成されるのかな?このプロン

【実写系おすすめ美女モデル4選】同じプロンプトで比較してみた【Brav5 | BracingEvoMix | majicMixv6 | ChilloutMix】

今回は同じプロンプトでLoraは使わずにどんな美少女画像が生成できるのか?を調べてみました。 最終的にはガチャでがんばって当たりを出すしかないのですが、好みのモデルを使用することでよりあたりを引く確率はあがります。 今回使用したモデルは以下の4つです Beautiful Realistic Asians Brav5 BracingEvoMix majicMix realistic v6 ChilloutMix アップスケーラーは使っていません。純粋にプロンプトだ

【Adobe画像生成AI】Photoshop最新機能がすごい!ジェネレーティブ塗りつぶしで出来ること

この記事では、Adobeが発表したPhotoshopの新機能であるジェネレーティブ塗りつぶし(generative fill)について詳しく解説したいと思います。 Youtubeでも解説していますので動画のほうがいいかたはこちらをどうぞ ジェネレーティブ塗りつぶし(generative fill)で出来ることを簡単に説明るすると、画像に写る対象物を完全に削除したり、画像に写っていない物体を追加したり、キャンパスサイズ変更後に空白の部分を追加することもできます。 ただ単に

【ADetailer】StableDiffusionで生成したキャラクターの表情を変える方法

こんにちは、もゆたろです。 今回は、StableDiffusionの拡張機能を使って生成したキャラクターを固定したまま、表情を簡単に変える方法について解説します 以前紹介したInpaint機能で表情を変える方法もありますが、Inpaintで顔全体の表情を変えようと思うと髪の毛が変わってしまったりしてちょっと難しいんですよね。 今回紹介する拡張機能を使えば、眉毛、目、口など顔全体の表情を変えることができます。Inpaintよりもかなり自然な仕上がりになります。 しかも塗

Stable Diffusion Web UI(AUTOMATIC1111)を最新バージョンにアップデートする方法

この記事では、Stable Diffusion Web UI(AUTOMATIC1111)のアップデートとダウングレードする方法を解説します。 環境はローカル環境とSageMaker版です。 Stable Diffusion Web UIはできるだけ最新バージョンにあっぷでーとしておくことをおすすめします。 なぜかというと、新しく出た拡張機能に対応していなかったりでエラーになることもあります。 AIの進化は早く、次々と新しい拡張機能が出てきているので、できるだけこまめ

【完全無料】低スペックPCでもStableDiffusionWebUIを動かす方法【SageMaker】

今回は、以前に紹介したGoogleCoalbというクラウドサービスを使って、低スペックなパソコンでもStableDiffusionWebUIを動かす方法ですが、無料プランでは使えなくなってしまいました。 StableDiffusionWebUIを使いたいけど、「1日8時間以上は使わない」「お金をかけずに使いたい」そんな方におすすめな方法があります 無料でストレスなくStableDiffusionWebUIを動かす方法を探していたところ、「Paperspace」か「Sage