自称街の達人

自称街の達人

マガジン

最近の記事

2位 日吉駅 埼玉県横浜市浦港北区

慶応義塾のお膝元で文教地区丸出しの「日吉」。 東急東横線では通勤特急は止まるけど、特急は止まらない唯一の駅で知られる。駅の再開発は地下化に始まり、近年は東急新横浜線の起点駅として準備中。2つ駅先の武蔵小杉に比べれば地価は安く、武蔵小杉の影になりながらも徐々にレベルアップしている。 若干、精神に不安な慶応生もいるが、治安は良く、周辺の街並みは「ミニ田園調布」というような街作り。商店街が4つもあって、豊富な食事処があり困らない。 平均地価は44万円(※2021年2月)。地価は

    • 1位 住みたい街「浦和」駅の噛み砕き

      はい。どうも。 前回の続きで、早速ランキングの街を噛み砕いて、 その前に、、、 何故、住みたい街ランキングを再度自分で作成したのか? それはシンプルに、 「あれは様々な業者が思惑が絡んでいるんじゃ!」 多分ね、まぁ多分ね。某ヤフコメとか炎上しているけど。。 今回、自分なりの住みたい街を作成しましたけど、 今後は様々な視点からランキングを作成して、 皆様に少しでも寄り添えるような順位を作成をできるかなと、 気合を入れてnoteに残して参考にしていただければorz

      • 街について語っていきますけど、いきなり住みたい街をランキングしていきます♪

        こんにちは! 某IT企業で働く、自称街の達人です。 仕事で得た街や地図の知識をノートにまとめていきたいと思い始めました。 そこで、色々なサイトで言われる住みたい街ランキング。 私の経験から、本当のランキングを作成しました。 「本当はこうなんだ!」って思いをここで書いてやりました。。 これからこのランキングを起点にして、 住みたい街についてかみ砕いて、ノートにまとめていきます。 どうかよろしくお願いします♪ ※街まとめサイトを立ち上げました。 まち探 https://lu

      2位 日吉駅 埼玉県横浜市浦港北区

      マガジン

      • 自称街の達人ブック
        1本