【大公開 トレーナーの昼飯】そこから学ぶ食事法!
こんにちは!
大人のパーソナルジムコレカラ スタッフの大泉です。
ダイエットのため、健康のため、マッチョになるため、理由は様々ですが、最近は食事に気を付けている人が多いと思います。
糖質制限、たんぱく質を多く摂る、野菜から食べる、夜は炭水化物を抜く・・・
方法はいろいろありますが、どれを信じたらいいのでしょうか?
有名なトレーナーが推奨している方法も素晴らしいですが、あなたに合っているかわかりませんよね?
そこで参考にしてほしいのが、パーソナルトレーナーのリアルな食事です。
数えきれないほどのアドバイスをしているトレーナーが、自分の食事をどうやって管理しているのか、気になりませんか?
今回は大人のパーソナルジムコレカラの店長、「七條トレーナー」のリアルな昼食をご紹介します!
ぜひ最後までお読みいただき、ダイエット、健康のためにご活用ください!
1、七條トレーナーって?
まず七條トレーナーを簡単に紹介させていただきます。
ちょっと緊張した顔してますね。普段はもっと笑顔なんですが、HP用の写真撮影だったんで真面目な表情してます。
どのような経歴かというと・・・
・大人のパーソナルジムコレカラの店長
・パーソナルトレーナーとして活躍する前は、病院のリハビリテーション科での指導経験
・誰もが知るような某トップアスリートを何人もサポート
非常に豊富なキャリアを持っています!
そして、結婚してます!愛妻家なんです!!お子さんも2人!
パパなんです(^^♪
こんな七條トレーナーが普段から実施している食事について、見ていきましょう!
2、リアルな昼食を紹介します
これがある日の七條トレーナーの昼食です。
・おにぎり1個
・焼き魚
・サラダ(ドレッシングも)
・ヨーグルト
コンビニかよ!?って思いました?
テレビで見るトレーナーたちは手作りのものばかり食べてますよね。しかも味の無さそうな鶏肉とか・・・。
でも実際は違います。1年中そんな食事ばかりしてません!
急激なダイエットなどが目的なら必要かもしれませんが、ボディメイクは無理なく健康的に行うことが一番です。単調な食事ばかりでは辛くて続きません。
さらに、毎日手作りできればいいですが、仕事で忙しいときは、簡単便利なコンビニを利用するのも一つの方法です。
そして、「質素!」と思った方、気を付けてください!
もしかしたら普段の食事が食べ過ぎかもしれません。
七條トレーナーは普段からトレーニングしたり、休日はサッカーしたりと適度に運動しています。
それでも、このボリュームです。もっとハードなトレーニングしている方なら別ですが、一般の方ならこのくらいでも十分かもしれません。
3、メニューに関するQ&A
ではなぜこのメニューなのか?
七條トレーナーに聞いてみました。
Q1、なぜ魚ですか?
A1、魚が好きなんです!(笑) あと、少量でたんぱく質も豊富ですから。あとは朝食、夕食で肉を食べる機会が多いため、バランス的に昼は魚を選んでます。
Q2、ヨーグルトはなぜ?
A2、発酵食品を1品入れるためです。特に「oikos」はタンパク質が10グラム取れますので、昼食に摂りたいタンパク質量が確保しやすいですね。
Q3、おにぎりの選び方は?
A3、赤飯か鶏五目を選ぶことが多いですね。マヨネーズ系のものは選ばないようにしています。
4、ここから学ぶ食事管理
七條トレーナーの考え方が少しわかったところで、どんな食事管理をすればいいのかを考えていきます。
Q1の昼に魚を食べること
これは夜に肉を食べているからと言っていますが、
つまりは1日を通してバランスよく、牛肉、豚肉、鶏肉、魚、卵、植物性たんぱく質(豆類)・・・色々な食材を食べるということです。
Q2のヨーグルトを食べること
これはタンパク質を摂ること以外に利点があります。
それは発酵食品なので腸内環境を良くします!
さらにポイントはサラダとの組み合わせ!
発酵食品と食物繊維を一緒に食べることで効果を発揮しやすくなります。
Q3のおにぎりの選び方では、マヨネーズ系の具材は選ばないようです。
これはカロリーや脂質を気にしているためです。
5、最後に
つまり、
・1日を通して、バランスよく食べる
・発酵食品をとる
・マヨネーズなどの高カロリーなものは控える
これが今回のまとめです!
七條トレーナーも言っておりますが、この食事量でお腹いっぱいにはなりません。腹8分目というところです。
大切なのは「その日に必要なカロリーを摂る」ということです。必要な分だけ摂取して、使い切って1日を終える。ということ。
もちろん人間ですから、お酒を飲むときもありますし、ラーメンや外食するときもあるそうです。
ただ、日々の食事をちょっとだけ考えて生活しています。
七條トレーナーいわく、バランスのいい食事を、適切な時間に、適切な量を摂ること
これが食事管理の秘訣ですね!
ぜひご自分にあった方法を見つけて、継続してみてください。きっと体の変化を感じることができるはずです。
動画でもわかりやすく解説してますので、ぜひチェックしてみてください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?