見出し画像

オーストラリア🇦🇺留学!どんな留学ができるの?⭐︎中高生編①⭐︎

毎日暑すぎますね🥵
熱中症にならないようにお気をつけ下さい。
毎日記録的な暑さが続く日本ですが、
オーストラリアは季節でいうと冬の時期になります。
もちろん、大きな大陸ですので、雪が降るような地域もあれば、最低気温10℃前後の地域もあります。

現在、日本の学校が夏休みに入りましたので、
多くの中高生、大学生がオーストラリアに渡航しています。最近では小学生も親元離れて留学しています😊

留学に行きたい人には、その人なりの目的があります。英語力を身につけたい!専門的な勉強をしたい!大学を卒業したい!高校にいきたい!とにかく海外で生活したいんだ!などなど。
では、どんな留学ができるのか?

⭐︎中高生編⭐︎
①短期留学で、語学学校のプログラムへ参加。
日本の夏休みや春休み時期に語学学校が
英語+アクティビティのジュニアプログラムを
設定しています。例えば、午前中は、世界各国から集まる同世代の留学生同士が同じ教室で英語を学び、そして午後は、観光名所を訪問したり、スポーツしたり、みんなで楽しく活動します。英語を学ぶだけでなく、オーストラリアを知って様々な体験ができる楽しいプログラム。

②短期留学で、オーストラリアの中学校や高校に編入し、オーストラリアの生徒と一緒に授業を受けたり、スポーツや文化交流します。
もちろん、英語で数学、社会や科学などの科目を受けますので、分かることもあるし、わからないこともあるけれど、これも経験。オーストラリアの中学高校の授業は、ディスカッションやプロジェクトなどアクティブな授業展開が多い。

③中長期(3ヶ月〜1年間、又は卒業)で、オーストラリアの中学校や高校へ留学。
近年、この留学を希望される方が増えています。
この留学に関しては、次回、より詳しいお伝えします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?