見出し画像

昨日への手紙『勉強って』

試験おつかれさま。

今回は今までと違って過去問をやりきるだけでは乗り越えきれない難易度だったようだね。

確かにノートに書いて覚えると言うのは王道だけど試験勉強は記録ではなくて記憶が重要。

隙間時間を見つけて君なりに勉強してたとは思うけど少し形に拘り過ぎてなかった?

勉強したノートは誰かに見せるために書いてたわけじゃないやろ?

誰かに『僕はこれだけ勉強したんだ』って誇りたい、若しくは落ちた時の言い訳にする邪な気持ちがあったんじゃない?

勉強で大切なことは量ではなくて、どれだけ内容を理解して身につけたかやん。

その方法がノートに書くことだったかも知れないし、参考書を何度も読み返すことだったかはわかんない。ただ君に合った記憶に残る勉強法は何かを見つけてそれをしなきゃ。

歳を重ねて段々と記憶力と気力の衰えを実感してるやろう。学生時代よりもっと正しい努力をしていかないと太刀打ちできなくなってるんだよ。

もし琴線に触れればサポートしてもらうと喜びます。サポートしてもらった分で手が出せずにいる店などの記事増やしていこうと思ってます。