見出し画像

初めての北海道旅行・8泊9日、はたしていくら使ったのか!?

はたしていくら使ったのか、ほかの誰よりも自分自身で一番気になっていたこと。

レシートはすべて取っておいたつもりだったが、いくつか紛失はしていた。

しかし、ほとんどがキャッシュレスでの決済なので、それらはすべて電子データが残っている。現金での支払いは少なく、かつ、レシートがないのは阿寒バスの料金だけだった。これらはネット上で検索できるので、すべての代金を把握することができた。

以下は、支払った日程ごとにまとめた。


出発前

  • 雨具

  • ホテル代(釧路2泊)

  • ホテル代(帯広2泊)

  • 航空券(羽田⇒釧路)

雨具はワークマンのレインジャケット。めっちゃ軽い。

これを旅行代金に計上するかちょっと迷ったが、防寒具も兼ねて、そして、北海道旅行に行かなければ買うつもりもなかったので、入れた。4900円。私がワークマンで買ったものとしては最高額かな。

釧路2泊分のホテル代は21,232円、帯広は14,739円。ホテルの宿泊代金は、需要が高くなる金曜日と土曜日が高い。

釧路から移動がしやすく、かつ安いところで帯広を選んだ。実はこの料金のまとめをする今日の今日まで、帯広に決めたのは釧路に行ってからだと思い込んでいた。事前にそこまでは決めていたのだな。

そして航空券。36,170円。国内旅行といえば羽田だと思い込んでいたので(情報が古すぎる、笑)、ああ、釧路だとほとんど格安航空LCCないんだと、ショボンとしていた。飛行機についてはまた別途。

1日目

  • 電車代(定期範囲⇒羽田)

  • バス代(釧路空港⇒釧路駅前)

  • 昼食代

  • 夜食代(お店に入って食べたものを夕食、お弁当等を買ったものを夜食と区別する。消費税率が10%と8%の違いといってもよいか)

電車は羽田空港第2ビルで789円。バス代は無料かと思っていたら💦950円。

昼食、夜食はそれぞれ1720円、561円。これについてはすでに記事にした。

2日目

  • 往復バス代(釧路駅前⇔湿原展望台・温根内ビジターセンター)

  • 昼食代

  • 夕食代

バス代は往復で1380円。割引はなし。現金しか使えないので、面倒なので、釧路駅近くにある阿寒バス釧路駅前案内所の自動販売機で朝に購入。

昼食は釧路駅の改札出てすぐのセブンイレブンで朝に購入。421円。

夕食についてもすでに書いた。3100円。

3日目

  • 昼食代

  • JR北海道フリーパス

  • おやつ代

  • ホテル追加料金

  • 夕食代

  • ホテル代(札幌2泊)

昼食は同じ店舗のセブンイレブンで791円。

JR北海道フリーパスは、出かける前から購入を考えていた。7日間有効なので、初日に買ってしまうと最終日、どう考えても空港まで行くときの電車賃をわざわざ払わなければいけなくなる。

そのため釧路湿原に行くのに、最初(2日目)はJRの無関係な西側から行き、次(3日目)は電車に乗る東側に行くことにした。

帰宅が早まる可能性もあるが、一応の計画は8泊9日、場合によっては9泊10日、ただしその場合は朝早く帰るという予定だった。8泊した場合、この日にフリーパスを買うと、ちょうど期限ギリギリになる。

そして、価格は27,430円。

場合によってはレンタカーも考えていたが、これでレンタカーの線はほぼなくなった。

また、元を取れずに赤字になる可能性もあるが、JR北海道自体が赤字だったと思うので(あとで調べたらやはり赤字だった)、その場合は寄付だと考えて別にいいやと思っていた。

おやつはまた飲食編で触れるが、ソフトクリーム。400円。

ホテル追加料金は、非常に頭に来た話だが、それは別途ホテル編で。

夕食は2625円。居酒屋。安く上げたつもりが全然に。

帯広に着いたその日に、次の宿泊地を札幌と定めた。それというのも1泊3000円台の、大丈夫か?というホテルがあった。連泊しても値段はほぼ変わらずなので、もう思い切って2泊に。2泊で7,722円だよ。

この旅行はお金をケチらないはずだったのだが、3000円台のホテル体験の方が面白そうだと、そして、やはりケチ根性発揮。

4日目

  • 朝食代

  • レンタルサイクル代

  • お土産代

  • おやつ代

  • 夕食代

ホテルの朝食、まさかの入っていないプランだった。釧路と同じ系列のホテルだったので、当然入っているものだと思い込んでいた。

いったん部屋に戻ってからフロントで、カードで1100円の支払い。

レンタルサイクルは安かったかつ小回り効いて便利なのはふだん使ってい分かるから折り畳み自転車に。プラン的には4時間コースかつ1時間ごとの延長料金で、1000円+200円/時間×2時間=1400円と予定通りになった。

返却に超自転車を飛ばせば200円は節約できたかもしれないが、それよりはその自転車に乗って六花亭に行きたかったので、またのんびりしたかったので、延長は全く問題なし。

ゆっくり行けばどこで何が見られるかわからないし。実際、リスに注意の標識は急いでいたら、目に入らなかっただろうし、入っていても証拠写真を撮る余裕はなかった(すでに記事にした)。

六花亭本店では、職場用のお土産、送料込みで5750円。荷物が多すぎるので、「手」土産は無理と判断。そして、お土産なに買おうのプレッシャー、脳のリソースをさっさと開放。

そのあと自転車を返しにまた引き返し、ホテルに着いてから今度は徒歩で六花亭本店へ。

前日見てもう食べてみたくて仕方なかったケーキを購入。迷いに迷い2個買っちゃった。300+350=650円。安すぎる!

夕食ははげ天本店へ。2930円。

お金ケチってませんよぉ、頑張ってますよぉ。職場のお土産も含めてね(笑)。

5日目

  • 朝食代

  • タクシー代

  • 入湯税

  • 夜食代

朝食は同じくホテルのビュッフェ。1100円。

朝食をがっつり2食分以上食えば、昼食は調達する必要も食べるための時間を割く必要もないことを釧路の2日間で学んだので、前日より昼食は、ナシ!

お金を浮かせるというよりは、荷物を減らし、やはりどこでどう飯を食うんだ?ということに頭を悩ますことをなくす効果の方が大きい。

札幌につくと雨で、さらに調べると、ホテルの最寄り駅が札幌じゃない!マジかよ!

安いとはこういうことかよと頭に血がのぼるも、ホテルにタクシーで乗り付けるってのも憧れのシチュエーションではあるよなと自分に言い聞かせん、タクシー乗り場へ。

並んでいるのはほとんどが中国人観光客だった。タクシー代はいくらかまったく記憶になかったが、楽天カードのサイトで調べると1150円だった。けっこういってたな。

ホテルにチェックインする際、2泊分の入湯税300円取られる。この日は25時を過ぎたので、大浴場入っていないのだが。150円返してと交渉するつもりももちろんなかった。ふだんならするな(笑)。

夜食代、797円。すすきのってどのへんなの?どんな感じなの?と徒歩でくり出して、全然食べるところなくて、より正しくは、食べたいと思うところなくて(お祭りもやっていた)、すすきのの入り口にあるいろいろなテナントの入っている建物の地下でお弁当買った。割引のやつ。

6日目

  • 朝食代

  • 市営地下鉄代

  • 昼食代

  • 夜食代

  • 朝食代(翌日分)

  • ホテル代(函館1泊)

朝食なしプランだというのは、今回は把握していた。まあ、またホテルで朝に頼めばいいだろうと高を括っていた。

朝食設備のそもそもないビジネスホテルだった…。

というわけでそれに気づいた5日目、日付上は6日目になっている午前3時過ぎに一番近くのセブンイレブンで(セブンイレブンがあちこちめちゃくちゃ多かった)調達。540円。

この日は新札幌からJR北海道バスに乗って(フリーパスで無料)野幌森林公園に行く作戦。そのために新札幌駅に行くのに、まず札幌駅に行く。

徒歩もあるが、やはりJR北海道バスに乗っていきたい。が、本数少なすぎ、時間悪すぎで、乗ってみたくもある地下鉄に乗ることに。

しんさっぽろ駅(地下鉄の新札幌の駅はは駅名がひらがなだ)まで地下鉄のまま行けたということを函館に着いてから知ったが(笑)、とにかく札幌駅まで最寄りの西11丁目駅から行った。210円。

朝ごはんはビュッフェでなかったので、ランチが必要。

北大の学食に行ってみたかった。たしか968円(レシート見れば分かるが面倒)、現金払いで1000円札を出したので、おつりがちょっと来たので、それはレジのところにあった募金箱にすべて入れた。

こういうことをしたのは生まれて初めてだが、被災地(確か北陸地方への募金だった)のためというより、自分の長財布を太らせたくないという非常に利己的な目的のためだった。

結果、この日の昼食代は1000円ジャストということで。

夜はまたすすきの方面に繰り出したが、うちのほうにもあるチェーン店での食事など面白いわけもなく、けっきょくまた同じ建物へ入りお弁当等を買う。

さらにそのあと狸小路を歩いて、業務スーパーや札幌ではやたら目立つ地元密着コンビニ?北大にも入っていたセイコーマートでも買い物。

夜食と翌日の朝食あわせて合計1705円。食欲しだいで朝食用に買ったものもそのまま食べるつもりでもあった。納豆3パックもあるし、この2食分は不可分。

セイコーマートで買ったのは昆活時の飲み物なのでこれは切り出すべきかな、まあ、飲食編でその辺はもっと細かく書くことにする。

次どこに行くか迷いに迷っていたが、函館へ。ホテル代は、今度は朝食込みで(笑)、7064円。

これまたけっこう安いが、駅チカであることは何度も確認した(笑)。

7日目

  • 昼食代

  • ジュース代

  • 市電代

  • ロープウェイ代

  • 夕食代

  • ホテル代(新札幌1泊)

  • 航空券

ホテルの朝食ビュッフェなしなのでランチ。そろそろラーメンも食べたいと思っていたのだが、あいにく新札幌駅の改札近くで、手近なところが見つからず、だんだん乗るべき特急の時間も迫ってくる中、ウニを乗せたパスタを出すお店を発見。そこへ。

2,398円。奮発した(笑)。

新札幌から函館まで4時間以上あるので飲み物も購入。106円。

ホテルに着いたのはすでに夕方。あまり考える余裕もなく、函館山からの夜景、見に行くぞ!

市電で函館駅前から十字街へ。歩いても行けそうだが、とりあえず市電にも乗りたいじゃないか。往復で420円。

函館山のふもとから山頂まではロープウェイ。歩いても行かれるが、この日は往復ロープウェイ、1800円。最初から往復切符買った方がちょっと安くてこの価格。

市電でPASMO使って、オートチャージ、バスと同じで利かないし、あれ、これ、残高ヤバいんじゃ?と思ったが、ロープウェイはカードで購入できて、ホッ。

夕食はラストオーダー間近のホテルの近くの回転ずしへ。1452円。

そして、これが最後の予約、ホテル代16445円。今回は奮発した(笑)。

帰りの飛行機は、夕方に新千歳空港から夜の成田へ。憧れの?LCC。でも、一番ゆったり席、結局取っちゃった。17120円。

8日目

函館山へ。登山も下山も当然徒歩。昆活メインだからね。なのでロープウェイはなし。

市電も、歩い方が早そうだったら乗らないつもりだったが行きも帰りも待ち時間ほぼなく、往復420円。

新札幌へ。また4時間以上になるので飲み物122円と151円。

ホテルに着いてから外で夕食。前日のお昼と同じお店でウニスパ1848円。実はサイゼリヤもこのときは考えた。なぜウニスパにしたかはまた飲食編で。

ウニスパではタンパク質が足りないと思ったので夜食も買って、193円。

9日目

  • 夕食代

  • 航空運賃追加

  • 電車代

朝食ビュッフェでがっつり食ったので、あとは帰りの飛行機か電車で食べるお弁当を飲み物とともに。859円。

手荷物が持ち込み7㎏のところ、まさかの3㎏オーバーで5000円追加料金取られる。

成田空港から定期範囲まで帰りの電車代が1633円でいいのかな。複数経路があって、いまいち判然としない。

まとめ

総費用

以上、後日追加訂正で若干変更加える可能性があるが、合計、私の計算が確かならば、

204595円也。

カッパの4900円を入れるかどうかも微妙だから、ざっくりいって20万円。

50万円まで使っていい、なんなら使い切るってくらいのつもりだったから、全然だ。

だいたい25万円くらい、ひょっとしたら27万から30万くらいはいったかなと思っていたが、それにも及ばなかった。

ホテル代が思ったより、ずっと安くいけちゃったからな。

まあ、ケチらないと言いつつ、安いところをかなり狙ったけど(笑)。

正直、高いところに泊まりたいというより、体験を私は買いたいので、安いとこんななのか!とか、安いけどこんなにいいのか!も含めて楽しみたいのと、高いけどこんなにひどい!とか、高いけど滞在時間少なくてもったいない!ってのもあって、こうなったかな。

根が貧乏性なところもあると思う。

またホテル編で触れる予定だけど、最後のホテルは、新しいだけでなく、非常に良かった。それこそ滞在時間が短いのが残念で。

また行くど北海道

さて、予算が浮いたからというわけでもなく、函館山がめちゃくちゃ気に入ったので、7月15日から16日、函館に行くことにしたよ!そもそもそう決めたのは総額計算する前だった。

来年同時期に行くつもりだったが、11ヵ月前倒しした(笑)。

ホテルがまたいいところなのだが(同じホテルにも惹かれたが、こっちの方が函館山が近いのだ)、なんと、日本旅行の新幹線とホテルセットのプランで、往復の新幹線代より安くなってしまった!

間違えて朝食なしプランになってたんだけど!!こちらホテルに問い合わせ中…。7月になるとまた料金変わっちゃうみたいなんだけど。キャンセル料20%取られるしなあ。

最後に

他の記事やこれから更新される記事も以下の記事からすべてリンクをはるので、よかったら見ていってね!


サポートありがとうございます。いただいたサポートは記事の充実のための費用にあてがいます。