マガジンのカバー画像

虫嫌いを克服させる千本ノック

136
こわくない、こわくない、こわくない、うっ、ほら、こわくないでしょ。 きもくない、きもくない、きもくない、うっ、ほら、きもくないでしょ。
運営しているクリエイター

#300ミリレンズ最近接

虫嫌いを克服させる千本ノック 1本目 コガタスズメバチ

虫嫌いを世の中から根絶させるのが私の夢。 まあ、この夢はかなわないとわかっているから、あ…

こんとん
1年前
4

虫嫌いを克服させる千本ノック 122本目 コガタスズメバチ(小型雀蜂)の女王蜂

本当は119本目、120本目と3本連続にしたかったのだが、どうしても日にちが空いてしまった。 …

こんとん
1か月前
3

虫嫌いを克服させる千本ノック 120本目 モンスズメバチ(紋雀蜂)の女王様

波打つ縞模様が識別ポイント。 縞の他に紋があるからモンスズメバチという名前なんだろうけど…

こんとん
1か月前
4

虫嫌いを克服させる千本ノック 119本目 オオスズメバチ(大雀蜂)の女王様

皮肉にもメインではない方がスキをいただける。 しかし、その26日に行ったことは決して無駄で…

こんとん
1か月前
4

虫嫌いを克服させる千本ノック 116本目 キイロスズメバチ(黄色雀蜂)の女王様が可愛…

25日に遠征した帰り、もうすぐそこが駅というところで遭遇。 スズメバチだ!撮影チャンス! …

こんとん
1か月前
2

虫嫌いを克服させる千本ノック 67本目 キバラルリクビボソハムシ(黄腹瑠璃首細葉虫…

歩いていると、ん?葉の上に何か、虫? 瑠璃色だ。 ハムシかあ。 瑠璃色のハムシ、種類が多…

こんとん
10か月前
6

虫嫌いを克服させる千本ノック 52本目 マルタンヤンマ(Martin蜻蜒)のメス

突然だが、あなたは若い娘と熟女、どっちが好き? これについては衝撃的な体験があったが、それは別の機会に性なる話で書く。 以下は、一昨日のトンボ祭り、具体編だ。 もちろんマルタンヤンマのメス編ね。 オスを立て続けに2見たんだけど、ここではパス。さらにネアカヨシヤンマも。これもパス(写真は撮ってるよ)。さらにまた別のマルタンヤンマのオス。それを撮った3分30秒後、ついにメス。 下切れちゃった。それだけでなく、言語化していないが違和感があった。 フラッシュなし。 再び

虫嫌いを克服させる千本ノック 51本目 ヨツモンカメノコハムシ(四紋亀子葉虫・金花…

葉虫を金花虫とも書く(当てる)とは初めて知った。いつも参考にしている『難読 誤読 昆虫名漢…

こんとん
11か月前
2

虫嫌いを克服させる千本ノック 49本目 ノコギリクワガタ(鋸鍬形虫)のオス

梅雨はどこへ行ったぁ~♪見送~られることもなくぅ~♪ (雨が災害レベルで降っている地域もあ…

こんとん
11か月前
4

虫嫌いを克服させる千本ノック 29本目 ウンモンスズメ(雲紋雀蛾)のオス

スズメガの仲間はみんな戦闘機のようでカッコイイ。 そのなかでもこのウンモンスズメは(まだ…

こんとん
1年前
6