マガジンのカバー画像

虫嫌いを克服させる千本ノック

136
こわくない、こわくない、こわくない、うっ、ほら、こわくないでしょ。 きもくない、きもくない、きもくない、うっ、ほら、きもくないでしょ。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

虫嫌いを克服させる千本ノック 12本目 ホシホウジャク

この花の名前をまた忘れた。 クミゴン(奥様)に前に聞いたら、それ、去年も教えたよと言われ…

こんとん
1年前
2

虫嫌いを克服させる千本ノック 11本目 ツマキシャチホコ 幼虫

図書館に本を返しに行くときは、原則として、わざとK林を通る。 おとといK林を通った時は、図…

こんとん
1年前
1

虫嫌いを克服させる千本ノック 10本目 セスジスズメじゃなくてコスズメ幼虫・褐色型

そこらにはびこるヤブガラシでちょくちょく見られるのだが、昨日見たそれは、どどーんと、圧倒…

こんとん
1年前
2

虫嫌いを克服させる千本ノック 9本目 ルリチュウレンジ 幼虫

下の記事の予告通り、ルリチュウレンジの幼虫だよ。 上の成虫を撮ったあと、幼虫発見♪ この…

こんとん
1年前
1

虫嫌いを克服させる千本ノック 8本目 ルリチュウレンジ

ルリチュウレンジは、蜂なんだよ。 ハチですよ、こわいですね~、こわいですね~(淀川長治風…

こんとん
1年前

虫嫌いを克服させる千本ノック 7本目 ゴマダラチョウ

成虫を初めて見たのはB公園でのことだと思う。 え?口が黄色い?ってのはなかなかインパクト…

こんとん
1年前
1

虫嫌いを克服させる千本ノック 6本目 アカボシゴマダラ

もともとは関東にはいなかったチョウで、今いるのは大陸から持ち込まれたものが広まったものだとか。 今は亡き某掲示板に入り浸っていた時、それが話題になってから数年後にうちの近くでも次々に目撃するようになった。 そのまた数年後か、うちのはす向かいのアパートの庭にあった蛹、ぽっかり小さな穴が開いていたので、あ、寄生蜂にやられるようになったか、これで生態系に組み込まれて、それなりに数が減るだろうなと思った。 実際、以前に比べて数は見なくなったように思う。他にもそういうツイートをし

虫嫌いを克服させる千本ノック 5本目 マルカメムシ

山椒は小粒でもぴりりと辛い。 マルカメムシは小粒でもかなり臭い。 カメムシ(亀虫)という…

こんとん
1年前
3

虫嫌いを克服させる千本ノック 4本目 ルリタテハ

はじめてルリタテハを見たのは、おそらく、自宅の寝室でだ。 目覚めたら、白い壁に何かいる。…

こんとん
1年前
1

虫嫌いを克服させる千本ノック 3本目 キマワリ

夏の夜に樹液の出ているクヌギやコナラをチェックしていると、しばしば会う。 もちろん、クワ…

こんとん
1年前
1

虫嫌いを克服させる千本ノック 2本目 アオスジアゲハ

9月2日の出勤時、L家の庭に向かう途中、向こうからひらひらと低空飛行のアオスジアゲハあり。 …

こんとん
1年前
3

虫嫌いを克服させる千本ノック 1本目 コガタスズメバチ

虫嫌いを世の中から根絶させるのが私の夢。 まあ、この夢はかなわないとわかっているから、あ…

こんとん
1年前
4