見出し画像

命に関わる選択

最近毎日LINEをくれる、AちゃんとHちゃん。
にじっこの小学生姉妹です。

今回、長期の休校の間
お母さんの職場で静かに過ごしたり
二人でお留守番したりしていたので
わたしとLINEで繋いでもらいました。

ドリームキャッチャーを作ったらしく
写真を送ってくれたので
またいつか『こどもマルシェ』しようねって
ワクワクしています。

新学期に向けての宿題が終わらないっていうから
小学生には酷かなぁ…と思いつつも
「宿題より元気でいてくれることが大事♡」
「宿題とかテストとか出席とかない学校作ろう」
と、正直な気持ちを伝えています。
(そもそも宿題できてないと怒られるという日本のシステムを今すぐ変えたい)


もうすぐ滋賀県は学校が始まるけれど
県教委からは家庭で判断して休む場合
出席停止扱いの通知が出たようです。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/211446

それは、
『命に関わる選択』として
認められたからです。

だけどこれって決してコロナだけじゃなく
その相手は
『集団そのもの』だったり
『いじめ』だったり
『音や声』だったり
『先生の強制』だったり
『椅子に座ること』だったり
『宿題』だったり…
様々な理由で元々学校へ行けない子ども達がいました。

だから期間限定ではなく
コロナが落ち着いても
引き続き適応され
「出席日数とかほんとどうでもいいね」
「それぞれの過ごし方や学び方でいいよね」
って、選択肢がもっとひろがり
認められる社会になることを
切に願っています。

そうなれば、
わざわざ居場所に
『不登校の子ども達の』って言葉を
つけなくて良くなるなぁと。


この大ピンチのおかげで
きっとやってくる新しい時代。
そういう意味では大チャンスと捉えて
希望ある子ども達の未来を信じ
今は少しずつ聞き取りなどして
まとめておきたいなぁと思います。

今日は
AちゃんとHちゃんちにカメムシが出たらしく
ヘルプのLINEがきたので
カメムシの特性と逃し方を教えたら
見事にお互い無害で逃してあげられたそうです♡
うふふ、なんか嬉しい♡

こうして繋がらせてもらってることに感謝。
早くにじっこのみんなと
会いたい
お喋りしたい
ご飯を食べたい
遊びたい…
その日を信じてがんばろう。

2020.04.07
こんとも

お気持ちサポートしていただけたら最高にうれしいです!