見出し画像

生活リズムに縛られていませんか?

毎日育児お疲れさまです!


生活リズムに縛られない

育児をしていく中でこんなことを思ったことはありませんか?
何時にはご飯を食べさせて 何時に就寝 本やネットに書いてあったスケジュール通りにすすめないと
こう思う方は多いかと思います。そんな悩みを持っている方は是非最後まで見ていってください
説明と一緒に最後の改善策を見ると気持ちが軽くなるはずです!

一日三食食べなくても良いんです。
驚きましたか?でも良いんです。
今日はそんな考え方について語ります

画像1

こんな質問がありました。

「うちの子、食が細いのか3色きちんと食べられていないんです。どうしたら良いでしょうか?」
はじめに述べたとおり、小さな子どもを育てている親御さんや保育士の方には
本やネットの情報通りに生活しようと頑張ってみたり子どもの生活リズムを整えることに必死になってる方が多くいるんだと思います。
その他にも、何時にお昼寝させないと など毎日時間に縛られながらハラハラしながら過ごしている方はいませんか?
まだうんちが出ていないから食物繊維をもっと取らせないと などなどきりがありません。

でも考えてみてください。大人であっても毎日同じ時間に食事をとったりすることは難しくないですか?ちなみに僕は難しいです
大人でも難しいのに小さなお子さんがネットの生活リズム通りに生活できる方が不思議なくらいですよね!

守らばければならない生活リズム があるのではなくて子どものまだまだ定まらない生活リズムを大人の力である程度目安の時間をたててあげよう
その程度で十分なんです
ネットの情報はどれも嘘ではないのかもしれません。でも子ども一人ひとりに個人差があるので自分のお子さん自身をよく見てあげて、この子は14時に眠たくなるな
それならそれでOKです!

毎日同じ時間にきっちりと食事を摂らないと大きくなれないのでしょうか?
そんなことはありません。
極端な話毎日食パン一枚 とかだったら少し心配になりますが、たまには食事が出来なくっても全然許容範囲なんですよ!

お昼ごはんを食べられなくたってお昼寝をした後の捕食で栄養補給できればそれでOKなんです。どうか、一日何回 毎日絶対 のような数字や時間にとらわれずに
お子さんのペースを見つけてあげてください!
それはお風呂も同じです。
一日の最後に必ず入れてあげないといけない
誰が決めたのでしょうか?

どれもこれも完璧に、と毎日同じリズムを守ろうとすることでお子さんだけでなくお母さん方も疲れてしまいます

そんなときにおすすめの改善策があるんです。それは

優先順位をつけることです。


例えば、眠る時間を最優先したいとか 3食きっちり取ることを優先したいとか
もし何時まで寝かせないというルールを優先したいのであれば、そのためになにかをしないというのも全然OKな選択肢です。

お風呂に入れる前にお子さんが疲れてネてしまったのであればそれでOKです
無理して起こしてまでお風呂に入る必要はありません。

そしてその決めたルール 睡眠時間10時間確保 というものを達成できたら自分と子どもにはなまるをつけてあげましょう。


皆さんの育児が少しでも楽になりますように(*˘︶˘*).。.:*♡





いつも読んでいただいて本当にありがとうざいます。 皆様のおかげで毎日更新を楽しむことが出来ています! これからも応援よろしくおねがいします!