見出し画像

【素人料理伝説】〜野菜の切り方3種⑤〜

みなさんどうも、コンさんです!🦊

今回は野菜の切り方第5弾です!

実践してくれている方はいるのでしょうか!?

ま、気にせず早速いきましょう笑笑

①短冊切り

短冊切り

材料を小さな短冊のように薄い長方形に切る切り方です。長さ4~5cmに切ってから1cm厚さの板状に切り、タテ長に置いて、約1~2mm幅に薄く切っていきます。

②細切り

細切り

細切りとは、細い棒状にする切り方です。長さをそろえて薄切りにしたものを少しずつずらすように重ねて、繊維に沿って端から細く切っていきます。せん切りは細切りより細く切りそろえていきましょう。幅は約3㎜程度です。

③輪切り

輪切り

輪切りとは切り口の丸い大根、なす、にんじん、きゅうりなどを端から切っていく切り方です。手前から向こうへ押すように切っていきます。料理によって厚みを変えますが、同じ厚さに切りそろえることがポイントです。

飾りつけでもサラダや煮物などの料理でも使えそうですね!


ぜひ一度、お試しください!🦊


スキやコメントなどの評価、よろしくお願いします!!!🦊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?