見出し画像

【素人料理伝説】〜料理の知識 後編〜


みなさんどうも、コンさんです!🦊
今回は前回に引き続き料理の知識、後編です!
前編では料理によっての調味料の使い方、後編では料理を美味しく魅せるともに美味しい料理を作る点での内容になります。


では、早速やっていきましょう!


・青菜野菜は茹でたら必ずみずにさらす
ほうれん草や小松菜などの青菜野菜は、茹でたあと必ず冷水にさらしていきまます。このとき、塩をひとつまみ加えた大量のお湯で素早く湯がくのがポイントです!
塩には野菜の緑色であるクロロフィルを安定させる効果があり、冷水にとることで鮮やかな緑を''色止め''というのをします。また、水にさらすことで野菜に含まれるアクを取り除くこともできますよ!

また、青菜野菜を茹でるときはフタをしないようにしましょう。加熱によって野菜に含まれる酸が湯に戻ると、青菜野菜の色素であるクロロフィルの鮮やかな色味が落ちてしまいます。しかしフタをせずに茹でることで酸が揮発し、お湯の酸性が強くなりません。多めのお湯で茹でる理由は、酸化をできるだけ防ぐためでもあるんですよ🦊


・味が濃くなっても水で薄めない
調味料を入れすぎたり煮詰めすぎたりして味が濃くなってしまうこと、ありますよね?
手っ取り早く水で薄めたくなりますが、水っぽくコクのない仕上りになってしまうんです。そんなときは、豆腐やおいもをプラスするのがおすすめです!塩分を吸収してくれるので、ほどよく味が薄まる効果が期待できますよ!


以上、前後編にわたる料理の知識でした!
よかったみなさん次回作る際にやってみてください!

ぜひ、一度お試しください!


スキやコメントなどの評価、よろしくお願いします!!!🦊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?