見出し画像

ゆるゆる通信24年1月上巻

皆様新年あけましておめでとうございます!
昨年はどのような年でしたでしょうか?今年はどんな年になるでしょうか?

ワクワクを胸に抱え、皆様が今年一年幸せになれますように🕊 ͗ ͗〰︎♡


そして本日成人式を迎える皆様!
ご成人おめでとうございます、そしてようこそ大人の世界へ🥂✨

成人の年齢が十八へと引き下げられた昨今ですが、クレジットカードや契約事・善悪の判断など突然放り出されても中々実感が湧かないものだと思います。
判断基準は簡単です、それって親が死んでも家族が死んでも今すぐ独りで何とか出来ますか?


成人しても親元、家族に守られ生きていることを忘れないで下さい。
きっと憎らしく思う事も多いと思います、まともでは無い親に支配されている人もいると思います、それでも今は飲み込んで雨風を凌ぎ食事があることに納得して家を出て行くその日まで耐えてみて下さい。

人が一人生きるのにはおおよそ毎月10万は必要です、その10万を今すぐに用意出来ない肩書きだけの大人という枠に憤って下さい。

それがきっと社会に出た時の貴方の力になってくれる筈です。
形は感謝かもしれないし憎しみかもしれない、悲しみかもしれない、それでも前を向く力になってくれます。
これからの希望に満ちた人生の中で貴方がレールを踏み外さない楔になりますように苦い言葉を送ります。



そして私達と同じ大人組の皆様、まぁた若い奴らがやってきた…と思いますよね。
年々成人式って何年前よ?となっていく日々に嫌気が差したり、ていうか新年早々若い子の話とか聞きたくないわー!とかね。

まぁまぁそういわず、鏡を良く見てくださいな。

明日の貴方より今の貴方の方が若い!
あの子達より私達の方が重ねた年齢分だけ知恵と知識がある!
あの子達が悩む時間を私達は自分に注ぎ込むことが出来る、そうやって賢く生き、時に助言を求められたらすこーしだけ知恵を貸しましょう。

それまでは貝の様に黙って大人の特権を謳歌しましょうね、何せ賢い大人ですから👩🏻‍🎓💭



それでは皆様本年もどうぞよろしくお願い致します。

サポート頂いたお金は猫達のオヤツや私のご褒美に変換されて記事に登場します