見出し画像

【背骨のコンディショニング】について

✅背骨がS字になっている利点

【背骨は柔らかくしならせたい】

運動でも健康のためにも
これは大切だと思っています

というわけで、今回は
背骨についてのあれこれを

ヒトの背骨

まず、背骨がS字になっている
利点を3つほど

1:衝撃を適度に散らして
主に頭部へのダメージを
軽減してくれる


高層マンションの耐震構造と
似たようなもんです


2:湾曲があるほうが
湾曲がない場合と比べて
構造的に強い


これはどれくらい差が出るかというと
仮に背骨が湾曲のない
真っ直ぐな状態だとしたら
湾曲が3つある人体の方が
10倍強い
です
もし、4つ湾曲があったとしたら
17倍
になります
湾曲がある方が頑丈ってことです

なぜ頑丈にしておかないと
いけないかというと
ヒトは二足動物ですからね
重力の影響を
モロに受けているからです

重力の影響があまりない
水中で生活してる魚類は
背骨はありますけど
湾曲はほぼしていません

そして四足動物の子たちは
湾曲は基本的には
頸部と腰部の2つだけです

四足動物と魚類の背骨

この子たちより
重力の影響が強くなる僕たちは
骨格構造的に強くなきゃ
いかんってことですね

3:姿勢を少ない労力で
安定させることができる

1:衝撃を分散させてくれる
2:構造的につおい
このふたつの恩恵を受けることで
より少ない労力で
立ったり動いたりする
ことができます

逆に言えば背骨の機能が
低下するとそれだけで
カラダは疲れやすくなってしまいます


だから背骨のケアや使い方は
とっても大切です
で、背骨を使うときは
最初に書いたように
できるだけ柔らかくしなやかに
使いたいです

硬くなると3つの利点が
活かせなくなるだけでなく
むしろ湾曲部分が
ウィークポイントになって
負担を溜め込みやすくなってしまいます

というわけで
ケアもとっても大切ですが
日頃から背骨が柔らかくしなるように
動く動作も覚えておきたいところ

✅背骨を柔らかく使うために

この4つの法則の中で
特に姿勢連鎖は
背骨を柔らかく使うためにも
役立つ法則です

この子ほどぐにゅぐにゅになれたなら
あんなワケのわからない楽しそうな
動きができるようになるかもしれない

大阪市谷町四丁目のパーソナルジム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?