見出し画像

noteはじめて3ヶ月になりました

今日は5月の新月です
今月は2時39分なので
もうお願い事を書きましょう
新月ということは
そうです!
noteを始めて3ヶ月になりました
無事に毎日更新できました
3ヶ月ともなると
なんとなく日課となってきていて
こういった報告記事も
要らないのかなと
思うほどの
空気的存在になってきました

月末は学校の小説粗筋提出期限なので
本当にとたんに時間が足りなくなる
この差し迫った感が
これまたたまらない。
noteなんて書いてる場合じゃないのかも
しれないが
書かざるを得ないという習慣化ゲット

【noteを毎日更新したことの感想】

3ヶ月続くと
先ほども言いましたが
良い内容の記事かは置いておいて
習慣化できてきている気がする

『新月』に始めたというのも良かった
私は『新月』を気にする可愛い女である
毎月『新月』には手帳に願い事を書いている
「なりたいもの」
「ほしいもの」
「いきたいところ」

願いは大体5つぐらいだ
これらを達成するには
何をしたら良いのかと
毎月ちゃんと忘れずに考えられる
たまたまnoteを始めたのも
『新月』を選んだので
忘れることがない。
毎月変わらない願い事は
本当に手に入れたい事なのだ
数ヶ月で消えていく願望は
浮気心みたいなもんで
そこに情熱もなく
ただの思いつきな事にも気づかされる

文章もなんとなく
自由に自分らしく整ってきた
しかしもっと描けると思っている
表現力を磨きたい

結局マガジンを増やせなかったのは反省
今月こそは
「小説連載」始めたかった
コンテンツを増やしていきたいわ

せめてこの文学的エロ表紙の
エッセイマガジンは
内容あげていきたい
今はただの日記の延長なので
ツラツラ書くことから
作品に仕上げる努力をすることを
ここに表明する!

【スキ・フォロー・サポートはやっぱり嬉しい】

毎月書いてますが
いくら自分の為だとは言え
それでもnoteに書いた以上
「発信」なわけで。
本当に自分の為だけなら
手帳でいいわけで。
承認欲求とまでは言いませんが
「発信」の「着地」は
みなさまから頂く
この「サイン」だったりするわけで。
素直にとても嬉しいわけで。
もっと言うと
読んでもらってなくても嬉しいわけで。
「通り過ぎたよ」
という合図なわけで。
「いいですよねnote」なわけで。

【まとめ】

毎日更新はいつまで続くのか
わかりませんが
少なくとも
今の私の生活において
発信する事の日課は
メリットしかありません
毎日の拙い文章を
少しでも質をあげて
楽しんでいきたいと思います

フォロワーの皆様にはこれからも
お付き合いいただけたら
嬉しいです
いつもありがとうございます¨̮

㊗️気づいたらフォロワー500人超えてました!

↓先月のやつです。
地味に写真に月数字と関連させてるの
気づいた人いるかなー。
いないわな。


いただいたサポートは毎月の書籍代に使わせていただいています!(たまにコーヒー)本当にありがとうございます!