見出し画像

休みの種類、動く日と何もしない日

以前、外的思考と内的思考の二つがあるなと思った。
んで、内的思考はあんま必要ないから極力外的思考の時間を増やしたいなと思ってたんだけど、どうやらそうじゃないのかもしれない。

休みの種類

休みにも動的休みと静的休みがあるなと感じた。

動的休み(外向き思考)

誰かと会ったり、外に出かけたり、休みの日にアクティブなことをしてる休み。1人で本を読んだり、内省をして頭を動かしてるのもこちらに入る。
だから、大雑把に言うと頭か体を使ってる日かな?

静的休み(内向き思考)

マジで、何も、しない。いわゆるダラダラしてる日。
布団から出るのはトイレに行くかご飯を取りに行くときくらい。
あとはひたすら寝るかスマホを見ている。通知も基本オフ。

どういう休みを過ごすのか

私は、この静的休みの日をたまに過ごしちゃうことにとても罪悪感を持っていた。
やべえ、今日マジで何もしなかった。人間としてどうなのよ、と。

なんだけど、最近はたまに静的休みを過ごすことで、ずっとフル回転してる頭を一旦休ませる?解放してあげる時間を作れているのかもしれないと考えが少し変わった。案外次の日頭がスッキリしているのだ。

私の休みの過ごし方の状況として、月8日休みがあったとしたらこんな感じ

以前:月4日静的休み。月4日動的休み。
最近:月1.2日静的休み。月6.7日動的休み。

要は頻度の問題なのかもしれない。
休みを毎回静的休みに使ってると、何もできてないし動いてない。。ってなっちゃうけど、たまになら脳をオフにしてあげる日と位置付けられる。

自分はどういう時間を今過ごしているのかって認識してあげることで、休みの日の捉え方も変われそうだなと、昨日ダラダラして思いました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?