見出し画像

マーケティングコース本気レビュー

先日、マーケティングコースを1周しました!
インプットに重きを置いていたので課題はまだとってあるのですが、内容や身に付いた力なども含めて紹介していきたいと思います!
(一部、コース外での出来事も盛り込んでいきます)

今回も「主観ゴリゴリレビュー」となっております!

独学を迷う→コースをポチっとな!

マーケティングと一口に言っても、めちゃくちゃ振れ幅が大きいです。様々な手法やツールがあって、そして依頼してくださったお客様によっても内容は変わってきます。

正直、最初はマーケティングは独学で乗り切ろうと思っていました。本を読んだり、ツールを触ってみたりして自力で必要な力を身につけていくことは可能だと思います。そうして独学で実績を積み上げてマーケターとして活躍している方もたくさんいらっしゃると思います。

だが、しかし!

特にお客様からピンポイントで依頼があったわけではなく、自分の提供できるサービスとして展開をしていく上で、先にサービスの骨格を作りたかったわたしは、「そもそもWebマーケティングって何が出来るんや…?」と路頭に迷うことに。フリーランスマーケターのブログで仕事内容を調べたり、マーケティング会社のサービス概要を見てみたり、自分でできそうな調査は行ったのですが結局どこから何を学んで、何を身につけたら良いのかまで辿り着くことはできず、デイトラのWebマーケティングコース値上がり直前のウェビナーに参加しました。

初芝さんのアツいアツい話を聞いているうちに、「Webマーケティングで出来ること」の内容は方向性が見えてきました。途中、お客様からのサイトの修正依頼が入り対応をしていてちゃんと聞けなかった部分もあったのですが、ものすごい熱量で「そこまでしゃべっていいの?!」というまでの有益な情報提供をしてくださり「やっぱり頼れるのはデイトラ!」ということで値上がり前にコースをポチリ。年末ぐらいに始められたらいいなぁ~ぐらいの気持ちだったのですが、6月に入ってわりとすぐの段階でコースを始めることになりました。

Webマーケティングで出来ること

Webマーケティングで最重要なのは「お客様の利益を上げる」ということ(と認識しました)。そして、Webを通じて情報を発信してユーザーに行動を促し、お客様の利益を上げることというのがWebマーケティングだということが分かりました。

なんとなくマーケティングっていうと「データを集めて分析する」ということなのかなぁなんて思っていたのですが、あくまでもそれは途中経過であって、Webマーケティングの具体像を自分の中で書き替えられました。

ここで重要なことを思い出します。
わたしは大学時代「農業経営経済学研究室」というところに所属していました。よくよく考えたらマーケティングもやってました。笑
すっかり頭から抜け落ちてしまっていたのですが、SWOT分析とかやったなぁ…と懐かしく思って卒論をちょっと読み返しました。わたしは震災復興のための地域振興に関わるプロジェクトの中でご当地ジェラートの発売に関する担当でした。試作品を作ってもらって試食アンケートをしてアンケートのまとめをしたり、ジェラートのパッケージデザインの案の改善点を指摘したりアンケートを取って客視点での惹かれるデザインを検討したり(デザインは文芸学部の子がしていたはず)、あれ?Webじゃないけどマーケティングっぽいことやってるな…?当時はそんなこと微塵も思ってなかったです(おい。笑)。

ちょっと意識も引き戻せたところで、マーケティングコースライフが始まったわけです。

コース内容~Webマーケティング基礎編~

コースの最初は、ひたすらマーケティングに関する知識の叩き込みです。アウトプットの課題もありますよー!

Webに関する知識やメディアの種類、広告の概要、ターゲット・ペルソナ・4P・4Cといった分析や消費者の行動の基礎、そして大量のマーケティング用語を理解というところから始まります。

12日分のカリキュラムなのですが、初芝さんのウェビナーの如く1日1日がとっても濃厚…!!お仕事を挟みつつですが2週間かかりました!勉強フェーズの時にデイトラのカリキュラムは一気に何日分も進めていたわたしですが、1日分が濃すぎて、文字を読んでノートにまとめながら自分の中で納得できるまで何回も読み直して、あっという間に時間が過ぎていきます。鬼の濃さです。とにかく濃いです。めっちゃ濃いです。大事なので何回も言いました!

フィードバック対象課題も、時間を確保して進めました。特にペルソナ分析は面白かった…!後に続く競合分析や自社分析などを進めていくとどんどんペルソナの解像度が上がっていき、めちゃくちゃ濃いものになりました。が、デザイン同様、無限にブラッシュアップできそうなのでまだ大事に置いてあります。自社のめっちゃ小さいサービスのペルソナなので、もう少し大きい規模の案件に出会った時の参考材料にしてそっちを見てもらいたいなと…。

あとは具体事例が少々出てきます。今後学んでいくWeb集客編やWeb接客編において大事なポイントになっているので、これは1周してからもう一回確認すると解像度が上がりますね!

(もう2,000字超えちゃった…大学の話余計だったかな…笑)

コース内容~Web集客編~

こちらでは広告出稿やクライアントワークにおけるレポートの書き方、SEOやMEOについて学びます。「Web…集客…?」となったんですが、やってみて納得。Web集客です。笑

ツールの使い方はもちろんのこと、考え方もしっかり学べるのが素晴らしいところだと思っています。こういうツールを使ってこんなことできるよ~っていうのは本当に世の中にたくさん溢れていると思うのですが、「何故これが大事なのか?」というところから「こういう場合はこう考えられるしこうも考えられる」といった思考のヒントもいたるところに散りばめられており、めちゃくちゃトレーニングになります!

後日談なのですが、デイトラコミュニティの交流会でマーケティングコースのメンターさんもしてらっしゃるいけゆさんとお話することがありまして。
「こういう風に考えているんですけどどうですかね…?」といった質問に対して、「いや、その場合は…」とたくさんお話してくださいました。めちゃくちゃありがたい時間をいただいてしまいました。こうしてメンターさんと直接お話して質問もできる環境、とっても素晴らしい…!!その節は、お世話になりました(深いおじぎと共に)。と、同時に、もっている知識からもっと柔軟に引き出すトレーニングが必要だなと思いました。今いるお客様の事業を例に、マーケティングで展開してくには何をどうすべきかを考えてトレーニングを積みたいと思います!

あんまり内容を詳しく書くのもあれだと思うのでめちゃくちゃふわっとしていますがわたしの感想です。

コース内容~Web接客編~

Web接客編では、ライティングやGA4について、また、ヒートマップツールや販促施策について学びます。こちらも「Web…せ…接客………?」となっていたのですが、なるほどでした。接客です。接客業をずっとしてきたのでスーンと入ってきました。

実店舗では店員はお客様とお話したり店内の装飾を工夫したりでお客様をお出迎えしますが、Web上ではそれはできないですよね。なのでLPを作ったり、そのデータの分析をして改善、またLINE公式アカウントで接客するといった内容です。

LP制作の部分に関しては、その後にお客様のサイト制作も控えていたのでものっっっっっっっすごく勉強になりました。併せて、コース外の大人気企画「初芝ゼミ」でのHP特化型ライティング、本当に本当にお客様への提案に活きました。

コースの内容じゃないので、どう活きたか残しておきますね。
まず、お客様に提案をするときに「どれだけ具体的にご提案するか」の重要性を知りました。これがあるのとないのとでは、お客様のイメージのつきやすさが全然違います。WFをしっかり作り込んで提案することで、イメージをしてもらいつつ悩みや課題を引き出して更に柔軟なご提案へと生まれ変わります。実際にお客さまからも「実はこうなんだけど…本当はこうがいいかなと思ってて」と言っていただけて、作り込んだ資料から現時点での方向性を明確にするヒアリングができました。何故ここまでできたかはコースの内容にぎっしり詰まっておりますので、気になる方はぜひ受けてみてください!笑

コース内容~上級編~

これを最初に知りたかった!!!!!笑
いや、コースの流れとしては最後に出てくるというので合っていると思います。ただ、お客様との打ち合わせをする上でめちゃくちゃ参考になる情報が詰まっていました。なので、お客様にヒアリングする前に見ておきたかったと思いました。笑

ただ、ヒアリングした際に自分が作った資料は、概ねこのセクションに出てきた感じになっていました。なので、マーケティングコースを受ける中でこういった資料を作成するために重要なポイントや考え方が染み込んできたのかな?とも思います。本当に素晴らしいカリキュラムでした。

このはる的、今後の展開

まずは、各戦略でできることのイメージをもう少し具体的にイメージしながら落とし込んでいって、いま関わらせてもらっているお客様にとってベストな提案は何なのかを検討し、その分野に絞って復習したりもう少し深掘りを進めて実際にお客様に提案していく、という流れになるのかなと現時点では思っています。もっと考えたら変わる可能性もあります。

自分がフリーランスをやっていく中で、Webサイトを作って終わりというサービス展開にはしたくなかったので、学んだことを活かして、サイト制作を依頼してくださったお客様にサイトを作った後も徹底的にサポートできるような人間でありたいなと思っています。

学びもできて、一生閲覧できるカリキュラムは辞書にも使えて、ほんまにすごすぎん???と思っている今日この頃。ほんまにありがとうございます!

超個人的意見!マーケティングコース、こんな人にオススメ!

まずは、Webディレクターをやっている人。Web制作に関わったらその後ずっとそのお客様に最適な提案をし続けて、価値のある関係性を作り続けることができるかなと思います。もちろん、考えて考えて考え抜くのが得意な人…と思ったけどディレクターできる人はそうか…。そうなのか…?

次は、マーケティング的視点をもっともっと深めてデザイン制作をしていきたいデザイナーさん!マーケティングはデザインとは切っても切り離せない仲なので、より価値のあるデザイナーになりたい方にはぴったりだと思います!マーケティングの案件を持ってきたディレクターさんにも自信を持ってお任せください!と言えるようになるかなーって思いました。

って理由つけていくといろんな人にオススメになっちゃうので、特に上記2点に当てはまる方にオススメしておきます!もちろんコーディングの視点でもマーケターになりたい人にもとりあえずWeb系に関わっている人すべてに価値が生まれるコースだなと思います。

あと、初芝ゼミが好きな人は楽しいと思います!笑

超個人的意見!ちょっと難しいかもな人

考えるのが嫌い、苦手、な人にとっては難しい内容なのかなと思います。が、コースを通して鍛えることもできるのかなと思います。数値の分析はあくまでも一部で、考えて考えて考えるのがマーケティングだと思ったので(パターンがある程度あることもあるけど)、なーんにも考えずに生きてます!という人には向いてないかなと思います。でも、この記事を見ている人にはそんな人いないかなと。ここまで読んでくれているのなら何も考えずに生きているわけないと思います。笑

まとめ

やる前はめっちゃ迷ったけども、受けて良かったです。値上がり前にポチれて良かったです!8月いっぱいは1万円引きだから前の値段になっているということだな!?迷っている方は今のうちに!ポチっとな!

マーケコース始めた!ってTwitterで宣言してから何人かの方から「マーケコースどうですか?専門的ですか?」っていうDMもいただいたのですが、わたしは自信を持って超専門的だと言えると思います。どのレベルを求めているかはDMからはちょっと分からなかったけども、たぶん、想像を超えてくると思います。わたし的には想像を超えてきました。いや、これはわたしの想像が甘かったのかも?

とうとう5,000文字突破したので、このあたりで締めくくりたいと思います。ご質問、ご相談がある方はTwitterのDMか自習室でお話しましょ~!

スキルアップが楽しすぎて仕方ないこのはるがお届けしまし。
それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?