見出し画像

歳を重ねた美しさとは

「佇まい」とは単に立っている様子ではなく
その人のあり方までもが表されています。
佇まいには
その人が過ごしてきた
「時」が見えているのです。
どのような心持ちでいるかによって
表情も、言葉も、姿勢も、
立ち居振る舞いも変わってくるものです。
不安を抱え憂鬱に過ごす時間が多かったのか
不満が渦巻いて荒い言葉になりがちだったのか
あるいは
ささやかなことにも感謝して
小さな喜びを積み重ねていたのか
時間はただ過ぎていくのではなく
あたかも彫刻刀のように
私たちを一刀、一刀、彫り上げていくのです。
それが佇まいとして形作られていくことを
知っておくべきでしょう。
歳を重ねた美しさとは
佇まいの美しさに他ならないからです。

写真:魚住心

みなさまからいただくサポートは、主に史料や文献の購入、史跡や人物の取材の際に大切に使わせていただき、素晴らしい日本の歴史と伝統の継承に尽力いたします。