見出し画像

【家づくりアイデア】自然の力を活用して快適をつくる!パッシブデザイン

住まいの設計をする際は、窓の配置や大きさ、軒の長さや角度を設計することが大切です。

なぜなら、季節や立地によって日射角度や風の吹き方などが変わるので、光や風を取り込んで一年を通して快適に過ごすためには、それを踏まえて設計しなければならないからです。

このように、自然の力を活用して快適空間をつくりだす設計技術を『パッシブデザイン』といいます。

今回は、パッシブデザインを取り入れるために行う、代表的な5つの施策について解説します。


パッシブデザインについて

①断熱

パッシブデザインのベースとなるのが「高気密・高断熱」です。
外壁、天井、床、窓の断熱性能を高め、建物の保温性能を上げることが大切です。

近藤建設の「断熱」

近藤建設の「断熱」

近藤建設は吹付断熱を採用しています。

吹き付け断熱とは、霧状の断熱材を吹き付ける工法です。吹き付けられた断熱材は硬化してスポンジのようになり、しっかりと密着します。この内部には無数の細かい気泡があり、それらが空気の層となることで高い断熱性能を発揮します。

近藤建設の「断熱」

また、コンセントがあるところなど、隙間があるところでもぴったりと埋めて施工ができるので、気密性能が高くなります。

月に1回開催している『住まいづくり応援フェア』では、吹付断熱の実演を行っているので、ぜひ高断熱を体験体感しにお越しください!
イベントの詳細を確認する


②昼光利用

太陽光だけで明るい室内を実現することで、照明エネルギーを削減することができます。方法としては、高窓や吹き抜けから自然光を取り込む手法や、室内の壁を透明や半透明のガラスにして光が通る仕様にするなど様々です。

近藤建設の昼光利用

近藤建設の昼光利用

コーナーを含めてリビングの2面がほぼ窓のため、陽射しがたっぷりと入ります。

近藤建設の昼光利用

吹き抜けと大きな窓から光があふれます。



③通風

「通風」は、室内に溜まった熱を排出させるために欠かせません。風を取り込むためには、風の向きをふまえて建物内での風の動きを予測し、窓の配置を計画することが大切です。


近藤建設の「通風」

近藤建設では、建築士が通風を考慮しながら設計します。

月に1回開催している『住まいづくり応援フェア』では、「通風」の実演を行っているので、ぜひ通風の大切さを体験体感しにお越しください!
イベントの詳細を確認する



④日射熱利用暖房

冬は窓から日射熱を取り込み、その熱を蓄えて主に夜間に暖房として利用します。

近藤建設の日射熱利用暖房

周囲にあるマンションや3階建て等の高い建物によって、冬の日射が遮られて十分な集熱が出来ないなどの場合があります。近藤建設では、設計プランニング前に建築士がしっかりと事前に敷地の周囲を確認し、日射熱利用暖房が有効かどうかを検討します。



⑤日射遮蔽

家で夏を涼しく過ごすためには、日射を窓から室内に入れないことがポイントです。そのためには、季節ごとの日射角をふまえて軒の長さなどを設計する必要があります。

日射で発生する熱を減らすことができれば、冷房に使うエネルギーを減らすことができるので、必然的に光熱費も削減することができます。


近藤建設の日射遮蔽

近藤建設の日射遮蔽

日射をコントロールする深い軒や太陽光発電を採用し、エアコンに頼りすぎない省エネ&快適なお住まいになりました。



近藤建設では、光や風などの自然エネルギーを有効活用したパッシブデザインにより、高性能な省エネ住宅を提供しています。

下記URLから、お気軽にご相談・お問い合わせください!
https://www.kondo-gr.co.jp/custom-house/contact/

-------------------------------------
近藤建設株式会社
埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7
お問い合わせ・来場予約
フリーダイヤル:0120-023-233
受付時間:9:00〜17:30(火・水 定休日)
e-mail: ouchi@kondo-gr.co.jp
WEBサイト:https://corporate.kondo-gr.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/konkon.kondo/