見出し画像

ダイエット日記④

娘の入園式に合わせて、ワンピースは着られるようにしようと決意した私だが、もし間に合わなかったときようにと服を見に行った。
日和ってしまったからだ。あと3ヶ月で痩せられるか自信が無いゆえの行動だ。

オシャレな服屋に入店し、セットアップが目に止まった。シンプルなデザインで素敵だなと思っていると、店員さんが声を掛けてくれた。
早速、試着しようと店員さんに尋ねた。

「これってサイズ、いくつですか?」

「今、店頭に出ているのはSです。Mサイズは在庫でありますよ」

「あー、Mより、もうちょい余裕があるサイズはありませんか」

「申し訳ありません。無いんです」

「あっ、じゃあ、あっちにあるブラウンのセットアップはどうですか」

そう尋ねたとき、店員さんの表情がとてつもなく申し訳なく、言い難いことを喉まで込み上げているようだった。
成程、こういう表情を苦渋をなめた顔というのだろうと呑気に思った。

「申し訳ございません、お客様。当店ではSと Mしかお取り扱いていないんです」

あーーーーーーーー。

私の頭の中に一瞬にして、色々なことが巡った。えっ? 世の中にはSとMのサイズだけで服は事足りるの? いや足りないからLサイズやXSとかあるんじゃないの。てか、この場の空気どうしよう。気まずい沈黙じゃねーか。どう切り抜けたらいいんだよ。

一瞬にして、考えを巡らせた結果。
「じゃあ、痩せたら来ますね☆」
ベジータポーズをして、颯爽と店を去った。

穴があったら、ブラジルまで落ちたいくらいだった。自分で招いたことなのだ。

カルマ……。

いや、なに自分の中の中二病発病してんだ!

と中二病の自分と激しくツッコミを入れる自分との間で、揺れながら家路を目指すことになった。

というわけで、ダイエットを更に強く決意することになった。

さて、ダイエットの経過を報告しよう。
先週は67㎏台になったが、今週に入り66㎏台になった。
今日、計ったら66,6㎏だった。

道のりはまだまだ長い。だが、大丈夫だ。継続する意思は揺れていない。寧ろ強固なものになった。ありがとう、店員さん。

ではでは、今日はこのあたりで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?