見出し画像

20歳が考えている「夢」って。

 「夢なに?」「どんな夢があるの?」

 若者の自分たちがよく投げられる質問です。職人なので、とりあえず「独立です。」とか「1人前になることです。」とか言っとけばなんとかなります。

 ある日、感が鋭い人に同じ質問をされました。とりあえずは通じません。


「ありません。しかし、建築業界に一生身を置きたいと思っています。」

「夢に向かっていくことで想像以上の力が得られるし、輝くこともできる。君ももう20歳だしそろそろ決めないとね。」

「はい。」

 今の自分を正面から否定されて、かなり食らいました。本当に辛いときは暗いプライベートな部屋で揺らいでいる自分に向かい合い、深い時間を過ごしました。

 いろんな経験、時を経て自分はこう思いました。

 「夢」は主動的に得るのではなくて、受動的に得られるのではないか?
 知識も経験もまだまだ不足している建築業界2年生が「夢」を決めるのは確実にまだ早い。
 また「もう20歳」ではなく「まだ20歳」可能性はたくさんある。今「夢」を決めることは可能性を限定してしまうのではないか?
 

結論 「夢」は見つかる日まで待ち、方向性は建築であるため、建築の知識経験を積んでいく。そうやって過ごすうちに見つかるといいな。がっつくことはない。気楽に行こう。
 

 

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?