見出し画像

彼にもっと愛される「さみしさ」の伝え方

こんにちは!EMUです✨

恋愛って、毎日定期的に連絡がきて、
定期的に会えて、定期的に愛の言葉を交わしあって…

って状況だったら心も満たされ幸せなのですが、必ずしもそうとは限らなかったりしますよね。

彼から連絡が返ってこない…
もう1ヶ月以上も会えてない…
彼から「好き」って全然言われない…

そうなると、おそらく「さみしい」という気持ちが湧いてくると思うのです。


さらにさらに、

私はこんなにさみしいのに、向こうはさみしくないの!?💢

私ばっかり辛い思いさせやがって…!😡


など、「私ばっかり」という被害者意識が生まれやすくなります。

そして、ある一定の期間は耐えることができても

あまりにも彼から連絡がこなかったり
会えなかったりすると


なんで連絡よこさないのよーー!

私ばっかり辛いんですけど!!

あんたは平気そうでいいわねーー!!


など、感情をぶつけることになってしまいます


感情がヒートアップしたら、もう大変…

大げんか状態になると
収まるまでも時間がかかるし

その間彼とはピリピリ、イライラ状態…

お互いの状況的にも、自分の気持ち的にも
穏やかではないですよね。


こんな状況に陥ってしまうのは、全て「さみしい」という感情が原因。

さみしさが暴発すると、かえって彼との関係が悪くなるなどしてあまりいいことはありません。


では、そんな「さみしさ」とどう向き合えばいいのか?

さみしい気持ちを彼に不快感を感じさせず伝えることはできるのか?

ということについて、今回はお話ししていこうと思います💡


まず、自分が「さみしいなー」と思ってる時は

彼も「さみしい」と思ってる前提で捉えてください。


ほとんどの場合、人間関係というのは

お互いの感情というのは「対(つい)」になっています。


例えば、恋愛以外の例でいうと

自分が「あの人苦手だなぁ」と思っていたら
相手からもそう思われていたり、

「あの人と気が合いそうだな」と思っていると相手からもそう思われていたりします。


もちろん例外もありますが、基本は対(つい)になってると覚えましょう!


となると、自分がさみしいと感じている場合

相手も同じく「さみしい」と思ってるはずです。


本当は連絡したいけど、仕事の都合でどうしても連絡できないし

会いたくても休みが合わず、なかなか会えないのかもしれません。


大事なのは「相手も同じ気持ち」という前提を持つことです。

そうすることで「なんで私ばっかり!」という感情や責めたい気持ちは消えるはずです。


その上で、彼に聞いてみるのです

「最近会えなくてさみしいよね〜🥺」

「早くまた会いたいよね〜😞」


この、「〇〇だよ」が大事になります!

「ね」をつけることで、相手も同じ気持ちという前提で話すことができます。


すると、彼からも

「俺も会いたくてさ…なかなか連絡できなくてごめんね」と返ってくるかもしれないし、

人によっては「別に。あまりさみしさとか感じなかった」とぶっきらぼうな返事がくるかもしれません。

ただここで怒るのはまだ早い!

彼は決してあなたに冷めているのではなく、

さみしいという感情に鈍感なのかもしれません。


恋愛経験が浅かったり、

幼少期に「さみしい」と感じた経験がありつつもそれを我慢したり、押さえつけられる環境にいたりすると

「さみしい」に鈍感だったりします。

そんな時は彼を責めるのではなく、

「そっかぁ。私は好きな人とはできるだけおしゃべりしたいし会いたいなと思うタイプなの。だから毎日何気ないやりとりするだけでも、幸せな気持ちになれるんだ」


など、自分だったらどうすればさみしさがなくなり、幸せな状態を作れるのかを彼に伝えてみましょう。

大切なのは「強要」するのではなく「ただ伝える」ことです!

さみしさに鈍感な人は、相手のさみしい気持ちやどうすればさみしくなくなるかに鈍感です。

そんな「わからない」状態で責め立てても、火に油。

まずは言葉にして伝えること。

伝えることでやっと自分の気持ちを理解してくれたり、想いを汲んでくれようとするでしょう💡

***

…恋愛がうまくいかない人に多いのは、

さみしいと思ってるのはどうせ自分だけ

相手は何も考えてない

どうせ私ばっかり好きなんだ

相手にはもう冷められてるんだ


と、自分の中で勝手に悪い方向で自己完結してしまうことです。

でも彼の気持ちを直接聞いたわけでもないのに、勝手に悪者扱いするのは早すぎです。

自分がさみしいと思ってるなら、相手もさみしいと思ってるんだ。

自分が会いたいと思ってるなら、相手も会いたいと思ってるんだ。


という前提を持つのが大切になります。

ぜひ覚えておいてくださいね!

それでは🌹


==こっちもオススメ==


サポートのお心遣い、とっても励みになります♡サポートいただいた方には直接お礼のメッセージを送らせていただきます。