見出し画像

玉ねぎ8個。

Konitaroです。

もう10年も経つのに、未だにKonitaro夫婦には忘れられない話があります。
2012年11月初旬に緊急入院してから1ヶ月、緊急手術が必要!とまで言われた状態から、驚くほどの回復力で「もう退院でいいんじゃね?」という状態にまでなりました。パッと見では1ヶ月前に真っ青な顔で悲壮感満載で運ばれてきた患者とは思えないほどの健康的な見た目にまでなりました。

必死の治療や看護をして下さった病院の方々に本当に感謝です。

さて、そういう経緯があって当時は緊急で年内に手術、病院で年越しか?という雰囲気になっていたのですが、あまりに回復したので急ぎで手術する必要がなく、もっと緊急性が高い患者さんの順番を前倒しにしたい、ということで手術の順番が後になりました(笑)

順番が来るまで自宅待機となったので、栄養指導を受けることになったのです。妻も料理の際に何にどう気をつけたらいいか分からないですし、僕もたまに料理をするので、ちゃんと知っておく必要があると感じたのです。

栄養士さんは「サバ缶とかああいう缶詰は栄養価も高いし手軽だから積極的に使っていいからね」とか目からウロコのお得情報を教えてくれて、退院後の生活についての不安を払拭してくれました。

その話の中、僕は血圧が高いこともあって、血をサラサラにした方がいいねという話になりました。
栄養士さんが、
「玉ねぎは血液サラサラにいいといいますが、食べ過ぎはダメですよ、以前に体にいいからといって…」

「玉ねぎ8個食べた人がいたんです」

と言ったのです。
「玉ねぎ8個!?」
一回の食事なのか一日の食事でなのかまでは忘れましたが、一日だとしても多すぎです。
その人がどうなったかについては聞けませんでしたが、今でもふと思い出します。

「健康に良いからって食べ過ぎたらアカンで」
「玉ねぎ8個な(笑)」
とネタになります。
これは今でも忘れられません、多分ずっと忘れないでしょう。

さて、昨日も触れたスロトレの経過報告です。

始めた日は9月9日(土)でそのときは
身長:160cm
体重:74.4kg
です。このときはBMIや体脂肪を測っていなかったので、翌日から測り始めました。

★9/12(火) 朝★
・スロトレ4日目
体重:74kg
BMI:28.9
体脂肪:31.1

です。
さて、このぽっちゃり体型がどう変わるかのか!?
楽しみです、僕が😆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?