こんがり名人

日本株の分析をメインに記事を書いていこうと思います。

こんがり名人

日本株の分析をメインに記事を書いていこうと思います。

マガジン

最近の記事

株の必勝法

株の必勝法を、ついに公開します(◜ᴗ◝ ) ・・・。 こんな所でワイのクソみたいな記事読んでる暇があったら、一つでも多く銘柄分析して一つでも多くのチャートを分析して、過去の暴騰銘柄を何度も何度も分析して自力で考えて自分で判断できるようにせんか‼︎このバカちんが(ꐦ°᷄д°᷅)あぁん?💢

    • テイツーの分析第三弾

      なんやかんや前回の記事から30%ぐらい上げましたね🙌 さて、今回はホルダーになった場合に何に着目しているかについて記事にしてみたいと思います。 着目しているのは、直近だと下記の2点ですね。着目しているというよりも単なる発表待ちですかね。 ① 5月の月次業況と、6月の月次経過 ② 通期上方修正について まず①については、いつ発表されるのか? 5月は13日、4月だと14日に前月の月次発表があり当月時点の月次概況が発表されているんですよね。そうすると今月(6月)は12日

      • これだから決算分析が大事って話し。

        5月15日の決算発表で、ちょっと気になった銘柄があったので軽く分析してみてみました で、気になった銘柄がこちら。 7800アミファ  株探のサプライズ決算として取り上げられ。上期は売上2,939百万円で経常利益は334百万円。 通期計画は売上5,200百万円で経常利益は250百万円。 売上の進捗率は56.5%で、経常利益の進捗率はなんと驚異の133.6%。 これは超絶決算やでーーー!!月曜日買いやーーー!!! ・・・って思ったあなたは要注意です。 私が分析した

        • テイツーの分析第二弾

          前回の記事の問い合わせが割と多かったので、もう少し深堀りしたいと思います。ちなみに前回の記事はこちら↓↓ 前回の分析はかなりざっくりとした計算になるので、かなり誤差が出てくるんですよね。通常の銘柄なら、あそこで分析は終了。気になった銘柄はさらに深堀りしていくことになるんですよね。 で、再度分析したみた結果がこちら。 まずは、画像一番上の表。第1Qの売上が4,932百万。 (パターンA)3~5月の各月の売上を4,932百万のを3等分した1,644百万として前年同月比をか

        株の必勝法

        マガジン

        • 日本株
          2本

        記事

          テイツーの分析記事、銘柄分析のやり方

          盛り上がってるようなので軽く分析してみました。 なお。本記事は売買の推奨をするものではございません。 まずは、当期業績予測と時価総額。 売上高220億、営業利益2億、経常利益1.9億、純利益1億。 5月13日現在株価58円、時価総額33憶7500万、PER33.7倍(当期業績予測ベース) 決算説明書を見ると、業績予測は出ているものの3月期、4月期の業績は好調に推移しており早々に『業績予想の修正を検討する必要が出てくる』とのこと。 ということで3月、4月の月次を見て

          テイツーの分析記事、銘柄分析のやり方