見出し画像

アマゾンFBAへの挑戦で掴みかけているもの。

去年の10月頃から、アマゾンFBAでの商品販売を行う取引先の広告運用を任されている。この4カ月間は毎日FBAのシステムに接し、少しずつ成果も高まってきているので一安心。

Amazonの仕組みは素晴らしく使いやすく、成果も上げやすい。恐ろしいくらいにのめりこんでしまうプラットフォームを創りあげたAmazonはほんとうにすごいと思う。


広告運用って面白い。成果が上がったらこんなに楽しいんだ!

今までgoogle、yahooのリスティング広告などに接してきたけど、Amazonのそれは非常に使いやすい、かつ成果が出やすい!

売上高広告費率、セッション、設定金額この変動を1週間区切り、1ヶ月区切りなどで見ていくとおおよそ正解の数字がみえてくるので、その数字を守りつつ、先程挙げた各項目の数字は順調か?と考えるようにしています。

Amazonのユーザーは検索している人=購買意欲の高い人であるからなのか、カートセッション率が高い商品が少なくない。

これから先、このプラットフォームが今のままユーザーの幸せを創造し続けることを願うばかり。。。

そうはいかない現実が来た時にどう対処するか作戦も考えておくべきかもしれない。

時代の波を上手く乗りこなしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?