まぐまぐ日記 二日目(「超」個人的な日記を垂れ流すだけの記事)

こんにちは!まぐです。
ニンテンドースイッチの新型が出るかもしれないという情報が出回っていますね。
ニンテンドー大好き好き勢の僕からするととてもうれしい情報。
はたして、本当なのか。楽しみですね。

さてさて、今日も今日とて日記二日目です。

相変わらず悩んでいることは就職についてです。
内定をいただいている会社に対する不安点。いくつか挙げていきましょう。

その1「残業代がでない」
その2「ベンチャーの雰囲気に自分が合わない気がする」
その3「ほかの会社との比較がしづらい」
その4「会社の収入源がわかりづらい」
その5「知り合いに説明しづらい・納得してもらいづらい」

ざっと、こんな感じでしょうか。
ほかの会社との比較がしづらいのは単純に僕がほかの会社を知らないだけなんですけどね(笑)

知り合いに説明しづらいのは、よく言えば「他にない会社だ」ということでもあると思いますが、なかなかつらいところ。

彼女にも不安な思いをさせてしまっています。

ただ、不安なところばかりではありません。
もちろんいい面もあります。

その1「社内の風通しがいい」
その2「助け合いの精神が浸透している」
その3「オフィスがおしゃれ」
その4「休みの融通が利きやすい」

などなど。

全体的に明るく、楽しい雰囲気は、いいポイントだと思います。

「きちんと稼げる人に成長していきたい」という、僕の目標を叶えるには、
いい場所でもあるのかもしれません。

まあ、とにかく。
ほかの会社をみて、比較対象をつくり。
自己分析をして、自分の人生の目標を定め。
会社説明会に行き、面接をし、インターンをし、バイトで稼ぐ。

頑張りましょう。
読書も忘れず。

ゲームなんかしてる場合とちゃうで!!!!

#今日買った本のコーナー
ちなみに今日買った本はこちら。

Phaさんの書籍。僕は文庫版を買いました。
Phaさんの考え方、スタンスはすごく大好きなので見習いたいところ。

雑談力を鍛えるために購入。口下手はつらいぜ。
ざっと本屋さんで見てみましたが、分かりやすくまとめられていました。
レビューもいいしオススメかも。読んだら感想でも書きます。

危機感をあおっていく本。
正直買おうか迷いましたが「入社前に見ておくべき」とのコメントで購入を決めました。(迷ったときは買わないのが吉)

以上3冊。
「メモの魔力」や「人を動かす」もまた読まなくちゃね。

ではまた~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?