見出し画像

江南市のもうひとつの図書館「古北にじいろ会館」

(おはなし会のスケジュールは
 下部に掲載しています。)

2023年4月1日
toko⁺toko⁼labo
(トコトコラボ:
 江南市布袋駅東複合公共施設)の
オープンに合わせて
江南市立図書館
トコトコラボの3階と4階に
入りました。
住所:江南市北山町西300番地

以前の江南市立図書館は
江南市石枕町にありましたが
新江南市立図書館は
名鉄布袋駅から
歩いていくことができ
江南市の南部に
位置いたします。

以前から
懸念をされていましたのは
江南市の北部に
お住まいの方が
新江南市立図書館に訪れるのに
かなり遠くなってしまったことです。

江南市民からの意見を
反映して
江南市立古知野北小学校の隣に
古北にじいろ会館」が
令和4年4月1日に、
古知野北公民館と
古知野北学童保育所の複合公共施設として
オープンしました。
住所:江南市和田町宮144番地

【藤花ちゃん】#江南市 #古北にじいろ会館 #学童保育...

Posted by 江南市広報 on Tuesday, March 22, 2022

その「古北にじいろ会館」の中に
もうひとつの図書館として
図書・学習室がございます。
江南市立図書館の
ホームページにも
「古北にじいろ会館」の
御案内がございます。

江南市立図書館
ホームページの最新イベントページです。

7月27日(木)10:30~
古北にじいろ会館集会室で
だっこのおはなし会」が
開催されるようです。
対象は
乳幼児とその保護者です。
そのため本日、27日
「古北にじいろ会館」
はじめて伺いました。

1階は、古知野北学童保育所です。

2階へ上がり、集会室に入りました。
ちょうど、「だっこのおはなし会」が
はじまる前でした。

おはなし会は、
「古北にじいろ会館」の職員様が
朗読を担当しています。

また、月に1度
定例おはなし会を
開催しているようです。

会議室もあり
古知野北公民館として
稼働しています。
また伺いたいと思います。

御予約方法は
江南市ホームページを御覧頂き
お問い合わせは
生涯学習課へお願いします。


この記事が参加している募集

#この街がすき

43,693件