見出し画像

顔タイプ診断うるせぇんだよって話。

着痩せ命のたまごちゃんですこんにちは。

おそらく私の骨格は、ストレート!
自己診断ですが、自己診断で十分では?
と思っているので自己診断です。

ストレートタイプに似合うアイテムが、ほぼ手持ちのアイテムのそれだったため、答え合わせができてスッキリしたのでありますが。

「顔タイプ診断」なるものが目に飛び込んできました。何これ!
強く興味を惹かれ、これまた自己診断。

、、、分からない。診断不可能。

友人や家族に聞いてみたところ。

友人A「ソフトエレガントじゃないかな?
綺麗なスッとした感じ」

友人B「絶対アクティブキュート! 女子アナの弘中綾香ちゃんみたいなイメージ」

夫「うーん、、強いて言うならキュート?」

直線タイプではないことは確実なんだわ。

自己診断だと、フレッシュのようなキュートのような、フェミニンのような。

、、、もううるせえんだよ!もういいわ!ってなったよね。

がしかし、「自分の好きなものを着れば良いのよ♩」ともならない。それがたまごちゃんなのです。ウケ命。

人に褒められたアイテムのイメージを言語化する。そのイメージに沿う雰囲気を追求する。ウケの良い素敵女性の出来上がり。

私がよく褒められるアイテムは
⚪️コンサバなツイードジャケット
⚪️ボウタイブラウス
⚪️パールのちらちら揺れる小ぶりのピアス
⚪️前髪があるヘアスタイル
⚪️ビビッドなカラーのお洋服
⚪️フェミニンなお嬢様風バッグ
⚪️ワンピース

自信ありなのに褒められないときは
⚪️モード系の日
⚪️ひっつめ髪
⚪️ジャケットの日
⚪️ストリートカジュアル

つまり、お嬢様風、フェミニン、ふんわり柔らか、ハッピー感が似合ってて。

クール、モード、大人っぽい、カジュアル、中性的なのは似合わないってことよね。

もうなんかさ、身近な人からの褒められ言葉診断の方がよっぽど早く的確にウケ良しアイテムが分かることない?

肝心の中身は、隙あらば毒舌祭りな黒たまごちゃんでありますが。

顔診断ではなく、褒められ言葉診断に沿ってファッションテイストを確立していく次第です。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?