見出し画像

打算睡眠と広域にわか 24/02/05

書くこと、な~い!
どうする?書いてるうちに出てくるとは思うんだけど。

試しに1時間だけで書く練習でもしようかな。時刻は2月6日午前5時15分。投稿は余裕持って6時20分としよう。

2月5日の日記。前日は23時に寝ていて、28時間起きていたらしい。これは12時間睡眠も覚悟やで……とタイマーをかけた。23時に寝るなら最低限昼になりきる前に起きたい。

起きたのは7時。おぉ~。
激眠だったけど、同時に激寒だったし時計を見ている間に猫がわめき始めたので起きた。とりあえず日記を書いて、なにか……なにしたっけ?この日終始眠くてなんも記憶ないんだよな。いっぱい音楽は聴いた。

外はそこそこの雨で、外出の気も向かない。
カフェインが入っていたものの再びの睡魔に耐えきれなくなり、14時には入眠していた。

いつからいつまで睡眠を取ったかわからなくなるから、睡眠記録アプリにお世話になりっぱなしだ。

こういうやつ

AppleWatchって本当に役に立たないんだけど、強いて言えば睡眠記録と通知機能はありがたい。

使い始めると世間で言われている4分の1の役立ち度に感じるんだけど、記録のオタクとしては本当にありがたい。心拍数やリアルタイム騒音量や録音ボタン、かなりワクワクする。

曲名もわかる

ダイヤモンドパールのポケッチと名探偵コナンを見て育った身として、手首だけほぼ夢の中にある。あとは体温さえ測れれば最高なのになぁ。

「腕時計マウントに参加を表明しないでよくなる」みたいな利点もよく言われてるけど、スマートウォッチを買うような人ってそもそも土俵に上がってすらないと思う。
ある程度年齢とキャリアがあれば効果もあるんだろうけど、その情報のターゲット層とメリットにはちょっとだけギャップを感じる。

17時にまた起きた。
「やっちゃったゼ☆眠れなくなるゼ☆」と思いながらも眠気を引きずっていた。
パソコンモニターに張り付いていた記憶はあるんだけど、特段語れるほどのことが起きてない。いつも大抵一個は感情が大きく揺れた出来事を残すんだけど、ドデカい揺れは起きてないかも。
友人が募集していたネット麻雀も少しやって、人が思うように集まらず眠気で解散した。

そのまま21時に寝た。0時に起きた。
0時までが日記だとしたら、本当に何も起こっていない。
驚くべきは21時に入眠できてしまったことと、0時にすぐ起きたことだ。
昨日28時間遊び続けた割に、分割で14時間寝たからもうお目々パッチリ。

たまに睡眠時間の長さについて理詰めで考えてしまう。
働いていた時の稼働日は平均6時間睡眠・18時間稼働だった。そこそこ寝坊してたし、休日に寝て回収してたからホントはもっと必要だろう。

しっかりとした睡眠で1回負債が消えるとして、割合が1:3。
3時間動いたら1時間寝る必要が出てくる。で、6セットくらいで本当に限界の睡眠をしたわけだな。

これは嘘だな。シンプルに睡眠が足りてない。6時に起きて22時に寝るくらいが妥当。8時間睡眠16時間稼働。比は1:2で、2時間起きたら1時間寝る。これは腑に落ちるね。

この日はどうだろうな。
28時間起きて負債がたまり、14時間は寝る必要があった。
この日寝たのは8h+3h+3h。14時間は寝てるな!
いや!?!?合間7h+4hで11時間起きてないか!?!?つまり今から5時間半はどこかで寝る必要が!?!?どうなっちゃうの~!?!?

みたいな計算の話を、漫画の無料公開の時もした。

「ゴールデンカムイを月末までに読み終わりたい」って話を1日何本ペースで……と完読済みの友人に話したら「そんな打算的にマンガ読もうとするやつ初めて見た」と言われた。
そんでもってまだ読み終わってない。160話くらいでストップ。

一応まだ無料公開のアプリは一日何話までみたいな方式で見れるんだけど、全然サイトやアプリに飛ぶまで至れない。絶対に面白いのに……。おそらく誰かに見張られない限りは開けないと思う。

別にお得にはそこまで興味がないけど、「時間どうなっちゃうんだろう」みたいな気持ちが強い。今時の言葉を借りるなら、コスパは計算しないけどタイパは計算してしまう。
感覚的にコスパはわかるけど、タイパというかタイムスケジュールは気になる。そのうえスケジュールに全然乗っ取らないことが多い。

今日めっちゃ時間の話すんね。

せかせか生きてるわけじゃなくて、むしろマイペースにのんびり生きたいが故だと思う。
時間の締め切りが迫ってくるものにとことんストレスを感じるから、計算せずにやって「できませんでした~ベロベロバァ」みたいな状況になりたくない。実行できるかはさておき、そういう癖がある。
夏休みの宿題をもれなく全て終わらせた記憶、人生で一回もないかも。

故に諦めるのも早い。
例えばワンピースの全巻を紙の厚みで見た時、気が散る自分が読める気はしない。興味のある自分と別に、時間を諭してくる自分が居る感じがある。

最近は段々自分の感受性の高さを認めつつあるけど、ひとつの世界に入り込むのが中々どうして難しいね~、と10年くらい思い続けている。飽き性だ。

広く浅くのつもりは全くないけど、広く知りたいと思うと結局浅くなってしまう。
音楽が好きです!と言いつつクラシックやラブソングや洋楽は全くわからないし、お笑いが好きです!と言いつつコントやエンタメ企画はよくわからない。

自己紹介も「すき」に大枠で概念的な部分を書いたけど、「すきかも」は自分の好意に自信が持てない趣味を羅列している。日記は間違いなく好き。リアルタイム性が。

たまたま言葉遊びが好きな友人が多くて、過去に「モットーは広く深く」なんて言ってる人も居た。言いたいことはわかるんだけど、自分にはその断言ができない。

他人に対して心の内で「知らないんだ」「あっさ」と思うからだろう。頻繁には思ってないけど、そもそも広く知ろうとする人間のどこかにはその感情があってほしい。じゃないと自分がおこがましすぎる。

小学3年生の時点で「みかんって揉むと甘くなるけど、酸味が抜けてるだけらしい!」と言っているような、雑学ひけらかし人間だった。
「白い筋に栄養があるのに」と言われ「知ってるけど栄養のために食べてないし」と返す、生意気な言い方がその頃からあった。言っちゃえば性癖だ。

そういう棘が必然的に自分に向いている。人間関係も趣味も、高みのスゴい人をサンプルとして見てしまう。
井の中の蛙で、田舎の町なら間違いなく好きなものも多くて愛も強い方だと思うんだけど。インターネットってかなり大海だから。
井の中の蛙をポジティブな意味で使うの初めて見たな。「でも狭い範囲で見たら強いっすよ」みたいな。

広くも深くもない、狭くて浅い、水たまりみたいな人間だ。本当は比べるべきでもないんだろう。
だから仲良くしてくれる人も、まっすぐ好きだと思えるものも大事にしたい。

そういう癖を直接的に直したいというよりは、自分で理解しておきたい。
異常にネガティブでありながら、異様にポジティブでいたい。

中途半端で、全部にわかだ。
でもいいもんね。にわかなりにできることがないか模索している。

あとネクライトーキーの「浪漫てっくもんすたあ」がめちゃめちゃ良かったからアルバムに期待しまくっている!!!!
これだけは譲れん!!!!!!

こなまるでした。

フォローとスキを求めています