見出し画像

足のつりースポーツ時・就寝時・突発的な痛み・筋肉のけいれん時ー

~漢方指導士が
足がつる人」に送る〜

今年は新年度で🌸が咲きましたね。
年度始まりでいろんなところからわらわらと人が出てきてるようで街が賑わっている気がします。
暖かくなると気分もウキウキしてきますし、体も動かしたくなってきますよね。
ジムに行こうかな?ジョギングも今ならできそうな気がする。
新しいことにチャレンジしたくなる春。スポーツしたくなる春ですね。

いざ気持ちいい汗をかきたくなってはたと気づきました。そういえば準備運動が大事かしら?ちょっと足伸ばしとこーってふくらはぎ伸ばしたら、うわっ!イタタタターッ!! 足つったつった〜😭いわゆる「こむら返り」です。

『あなた水分とミネラルが足りてませんよ〜、もう限界です!!』って体が教えてくれてるわけなんですけど、このシグナル荒っぽ過ぎません?痛すぎなんですけど😭

こんな時あなたならどうしますか?
とりあえずは親指引っ張ってみますね。マッサージっぽいこともしてますか?でもそれだけじゃダメな場合も、多いですよね〜。

というわけで、今回はこういう時の痛みの救世主✨をご紹介します。
それが漢方薬の「芍薬甘草湯」。
この薬、漢方薬のなかでも特に突発的な痛みに即効性あります。
とにかくコップ一杯の水で一気にのどに流し込みましょう。

で、ん〜〜〜〜〜って痛さに下向いて目をつむって待つこと数分、ん〜〜〜ん?足がギリギリ縄で縛られてたのが解けるように、それはそれはすーーっと、それまでゆがんでた足の指が元にもどっていくのがわかります。あれ?マジ?もう?みたいな感じ。
見事に助かりましたーー!

一緒に水飲んで体の水分増えたからでしょ?と思うかもしれません。でも、ナトリウムが足りないよ〜とアラーム鳴ってる体に水を入れたら、さらに体液が薄まるだけで実は水はなかなか助けにはなってくれません、その場合。実は今回の薬の成分の一つ、「芍薬」という生薬が筋肉の急なけいれんを鎮める作用をしてくれているのです。

これは寝ている時に足がつる人、ゴルフの時、スポーツしてる時、歩いててつる人、生理痛、腰痛、はたまた歯痛にも、とにかくその原因が筋肉のつり(けいれん)から来る症状には実に素早く効果を発揮することが認められています。

そして“ここが大事な👇注意点👇‼️”
この薬、芍薬の苦さを緩和するため、甘い成分の甘草(グリチルリチン)が多く含まれていますので、低カリウム症の方は要注意。体がだるくなる原因になりますのでお気をつけください。また、ずっと飲み続ける薬でもありません。続けると低カリウム血症になりやすくなります。
これはあくまでも突発的な発作症状に使う薬です。根本的にはミネラル+水分を摂るように心がけて足がつったりしない体にしていくのが大事ですよ。

基本妊婦さんには芍薬の特質上この薬をお薦めできませんので、どうしてもの場合は、乳幼児用のイオン系飲料を飲まれるといいと思います。妊婦さんは全てにおいて敏感な体になってますので、バランスを崩さないように普通のイオン飲料では塩分と糖分の摂りすぎになるため、乳幼児が発熱時に飲んでもいいくらいのやさしい物を摂っていただきたいです。

また、歳をとるとやはり就寝時に足がつりやすくなる方が増えますね。かくいう私もたまに寝返りうとうとして、うわ〜〜⁉︎ってやってます。漢方指導士失格事項発覚してしまいましたね。反省😅

年齢を重ねると体液の巡りが悪くなるのでそれはある程度仕方のないことと考えて、今日はいっぱい歩いたからつりそうだなと思う日の寝る前などに、イオン系飲料を飲んでから就寝なさると足がつらないようになります。途中のトイレが心配な方は寝る前よりもう少し前に飲まれたらいいと思いますよ。それでも怖かったら、枕元に芍薬甘草湯とお水置いて寝まれて下さい。

足がつる要因はいろいろあります。今回は突発的な筋肉のけいれんによる「攣り」の対処法をお話しました。これから暑くなれば必要以上に汗をかいて熱中症の原因である水分不足やミネラル不足が深刻になってきます。ミネラルは体内では作られません。しっかりと毎日の食事でとれますように、楽しく飲んで食べて元気に過ごしてまいりましょう!
って、それは自分が1番気をつけなくてはいけない人な気がします。🤣 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?