本屋について今さらながら気付いたこと。

先日東京に旅行した時、ずっと行きたかった文喫に初めて行きました!
「人気の本」だけじゃなくてマニアックな本や古い本も置いてあって、本棚を見ていてすごく楽しかった!!!

今日は母とお出かけ中に蔦谷書店に寄りました。
比較的新しい本が多いけど、ジャンル分けのしかたとか本の並べ方が普通の本屋と違って、気になる本と出会いやすいよなぁと思いました。

そういえば、独立系書店もそういう感じの並べ方のところが多いなぁ。


図書館とか一般的な本屋は、探したい本があるときには探しやすいけど、出会いはあまりない。

何か新しい出会いを求めてる時は、わざわざ蔦谷書店みたいな並べ方の本屋さんに出掛けるのがいいなぁと、
今さらながら気付いた日でした。 

今度の休みは、気になってた独立系本屋さんに行ってみよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?