見出し画像

もう少し長い目で

いつかの自分が変化を感じるための備忘録、兼日記。
日々の出来事とか、考えたこと気づいたことを書いている。

今日は午前中、母の手伝いをして、午後に自分の好きなことをしていた。


今、目の前のこと

昨日のnoteを書いた後に、もう一度年始に書いたnoteを読み直した。

元旦に書いているのでそんなに時間が経っていないはずなんだけど、忘れていたこともあった。
もっとプライベートに踏み込んだことは手帳に書いてあるので、それも見返した。
こういう目標とか目安は、定期的に振り返らないと意味ないよなぁとしみじみ感じた。

我ながら(自分にしては)結構現実的、堅実的なこと書いているなぁと思った。
「自分の足元を見る」というタイトルの通り、まずは目の前のことに取り組もうとしている感じだった。
あと思ったより、柔軟性があった。完璧主義な割には。

着手を継続できているものもあれば、忘れてて何もしていないこともある。
さっそく見直しが必要なものがあったりもした。


ビジネス書を欲する時期

昨日、2冊キンリミで本を読了した。

難しい本(ニーチェの『この人を見よ』とか!)を読んでると、時々考え込まなくてもいい本を読みたくなる。
雑学ネタの本とか、気になっていたビジネス書とか。
僕のビジネス本との付き合い方は割とライトで、サクサクと読み進める。

『手帳で夢を叶える全技術』は1月のキンリミ新刊で、ちょっと気になったもの。というか、手帳・メモ帳系の本は読めるもんは読んでる。
『7つの習慣』を例に出していたり、カスタマイズの仕方、具体的な活用例が書いてあった。手帳術系の本を読み漁った僕的には、わりと慣れ親しんだ内容だったと思う。
それでもちょっと印象に残ったのが「長期的な目標」。
手帳術ではよくある内容ではあるんだけど、数十年レベルで長期的な目標や行動指針を決めて、中期・短期に目標や行動を分割して落とし込むというもの。
最近の僕は、目の前のことでいっぱいいっぱいで、この「長期的な」視点をおろそかにしがちだったなぁと思ったの。

『4分割ノート術』は、「好きで得意なことを仕事にする」ために自己分析自己理解のノウハウが書かれたものだった。ツールとしてノートやノートの書き方があった。
割と流し読みみたいな感じで読んでたんだけど、後半は結構気付きになる点が多かった。スキーマによって見落とすことがあるところとか、「上司は敵ではなく、背中を押してくれる存在」であるとか。

今も未読のビジネス書が少し、キンリミの利用中本棚に入ってる。
こうやって僕がビジネス書を欲している時、むやみやたらに読む時は、結構モヤモヤを抱えているとき、答えになる言葉がほしい時期だと思ってる。

いろんな本を読んできて、結局自分を変えるのは読書そのものではなく、解釈した自分がどう行動するかだと実感してきた。
だから安易に本に答えを求めるのは、僕が求めるものとは違うと思いつつも、お手軽に気分が良くなるので求めがち。
(いい発見もあるので、一様に粗末にするつもりはないけど!)
(ビジネス書をたくさん読んでいると、ビジネス書の古典の強さがわかる気がする)
それを冷静に振り返ると、今の僕は「答えになる言葉」がほしいんだなーと気づく。


僕の古典

僕の読書経験で、何かしら大きなインパクトを与えた本たち。
古典という使い方が正解なのかはちょっとわからないけれど、根本的にモヤモヤをリフレッシュしたいとき、僕が手に取る本が数冊ある。

上記の2冊が、その本たちに含まれている。

『7つの習慣』はもう僕がレビューする必要ないくらいに、いろんな人に読まれ解釈されエッセンス抽出された本だと思う。
7つの習慣全て理解や実践ができているわけじゃないけれど、僕の理想はここに近いと思ってる。
『小さな習慣』は、毎日の食事が僕の体を作り変えていくように、習慣がどうやって「僕」を形成していくか…ってのを考えさせた本。読みやすいし、パラパラめくっているだけでも楽しい本。

今日はこれをパラパラと読み返した。
『7つの習慣』では、自分にとっての「価値観」「原則」ってなんだろう…と考え直した。
数年前に掲げた自分のビジョン。それに向けてやるべきことをしてきたつもりではあるけど、何か成せてきただろうか?とか、方法として正しかったのか?とか考え始めた。
特に去年診断されたうつ病は、それを一気に崩す影響があった。そこで変わった価値観や原則もあるだろうし、そこから何を目指して再始動するべきか…みたいなことも考えた。

久しぶりにA4ノートパッドを出して、色々書き殴ったりグループ分けしたりした。


長期的な目で

考えすぎて目の前のことをおろそかにするのは、愚かだと思う。
でも長期的な目標や見通しを持つことも、ある程度大事だと思う。
今の僕は、この先3年や5年…10年単位で何かを目指したい、という気持ちがあるんだと思う。
毎日歩くけれど、最終的には僕の居心地の良い場所を目指したい。

そんな感じで今日の気づきをまとめたところで、今日は終了。
いつまでもどこまでも考えてしまう性格なので。

バランスが大事…


明日は

明日は食料品の買い出しを、午前中に。
午後から天気崩れるらしいので、天気悪くなったら家で過ごそう。

…あらためて、天気に行動も気持ちも左右されているなーと思う。
別に雨降ったって死ぬわけじゃないし、僕が祈ったところで天気が変わるわけじゃないし、あまり神経質に気にしない方が良いのかなぁ。
それか、自然を受け入れて共存するか。

サポートしていただいたものは、毎月のAdobeCCのお金にあてさせていただきます。頑張ってデザイン・イラスト制作するよ!