見出し画像

写真撮ってる時の壁

記念撮影やちょっと出かけた時にスマホでパシャっと、のレベルから
撮ろうと思って撮る、になってくると必ずと言って良い程の壁がある。

それは、「肖像権」の問題。

一応、調べてみると「主に」風景を撮った時に入ってしまった場合は、ほぼOKとなるが、「その人」を撮ろうとするとダメ、と言う事になるらしい。

名所で風景を撮っていたら、たまたま映り込んでいた人がとても美人だった、又はイケメンだった。
アップした時にはその事には触れていない。
→これは大丈夫っぽい。

イケメンいた!と題名にしてトリミングしてアップ。
→ダメっぽい

もちろん、みつけたからと、意図的に撮れば盗撮に当たる可能性も大きい。

では、一般的に映ると分かっている場合はどうなんだろうか?
例えば、お祭りの参加者さん。
お祭りを完全に主催者認定のカメラマンだけに限って、撮影可。
と言うのは現実的じゃない。
それこそ、今どきデジカメ以上のスマホがあるのにだ。

そして、そのお祭りに参加している人たちは、大体自分が撮影対象になると分かってて出てると思うのだが、それでも被写体になった方々へ許可取りが必要となるのだろうか?

観光地でも、名所であればある程度人が途切れる瞬間を狙うが、
それでも完全に誰も居ない時、と言うのは無理がある。

TVやネット動画に至っては、ほぼ全てがぼかしみたいに年々なってきてて、
自主規制のレベルはAV以上だと思う。

さて、自分が映ってたら腹が立つのだろうか?
そもそも、自分が撮影した時に映り込んでしまった人の顔を覚えてない。

すれ違った人全員の顔を覚えられる特殊能力でもない限り、
TVの隅に映った人、写真に小さく映ってる人、メインとは言えお祭りの踊り子さん(有名人は除く)を、街ですれ違っても認識出来る気がしない。


なんだか、日本国内では「写真を撮る」または写真家と言うのはどうにも立場が低いのか、全てが盗撮犯的な警戒をされてる気がする。
都内は除いて。
悪用の為にとしか想像されてない感じがする。

なので、やたらと撮影禁止だったりアップロードが厳しかったりする。
海外のインスタなんて、他人撮りまくりだね。
あれで上げて良いのはかなり羨ましい。
商用利用でなければ、写真は芸術と認識してくれてるんだろうな。

街で絵を描いてるのは許されるのに、写真はダメな雰囲気を変えたいものだ。

自己肯定が爆上がりします! いつの日か独立できたらいいな…