マガジンのカバー画像

令和時代の新しい幸福論

25
私の思う現代女性の生き方/考え方をまとめています。
運営しているクリエイター

#夫婦

結婚したくなかった私が、ゼクシィに掲載された話。

年を重ねるにつれて中途半端なこだわりなんか持つもんじゃないなあと思う。そしてそれを公言するのは尚更やめたほうがいい。後々手のひらを返す時にバツが悪いからだ。私はお恥ずかしながら、散々手のひらを返してきた。 19歳で一生処女を守っていくと決めたのも、20歳で絶対タバコは吸わないと思っていたのも、社会に出てからは結婚はしないし、仮にしたとしても結婚式なんかあげない、子どもなんて欲しくないし、きっと可愛いと思わないだろうと決め付けていたのも。 そういうのを公言している手前、『こ

専業主婦になって“家族はチーム”が腑に落ちた

ついにロンドンに引っ越した。 1年前の今頃は京都に帰省し、ちょうど妊娠2ヶ月目で妊娠の報告を家族にしたんだった。食べづわりがはじまり、お腹が空くと気持ち悪くて耐えられないなか、うだるように暑い京都を夫と2人で散歩した。アカツキコーヒーのレモンパフェ、かねよのきんし丼なんかを食べ、南禅寺の水路閣を見に行った。あれから1年経って私たちは3人家族になった。 妊娠からはじまったプロジェクトの完結2020年8月15日16時過ぎ、ヒースロー空港で娘と夫を会わせた瞬間、この1年にも及ぶ

離れて暮らすうちに”夫婦”がゲッシュタルト崩壊した

ゲシュタルト崩壊(ゲシュタルトほうかい、独: Gestaltzerfall) とは、知覚における現象のひとつ。 全体性を持ったまとまりのある構造(Gestalt, 形態)から全体性が失われてしまい、個々の構成部分にバラバラに切り離して認識し直されてしまう現象をいう。 ※ 昨年の11月に夫をイギリスに見送ってから9ヵ月会っていない。離れていても関係が薄まらずに続けていられるのは”夫婦”という肩書があるからだ。恋人ならそうはいかないかもしれないが、私たちの夫婦関係は法律によっ

しなっていこうぜ

早いもんで娘はもうすぐ3か月になろうとしている。 京都はとっくに梅雨入りしたし、紫陽花は最盛期を過ぎた。 誕生日に食べた大好きなブションの クレームカラメルとおめかしした娘 6月は誕生月だ。29歳になった。20代最後の歳である。 25歳くらいから年齢が止まってるような感覚だし、パッと自分の年齢が思い出せなくなってきた。もともと”誕生日お祝いアレルギー”の私だが、年を取るたびに自分の誕生日に関して余計に無頓着になる。誕生日を祝われるのがとにかく歯がゆい。嬉しいはずなのに、嬉

「生涯愛します」以外の誓いがあってもいい

1ヶ月ほど前に、ようやく婚姻届を出した。 私がズボラすぎて婚姻届を出すまでに4ヶ月以上かかってしまったが、リアルでもツイッター上でもたくさんお祝いの言葉をいただき、あたたかい気持ちになった。(ありがとうございます!) どんな結婚式にしたいかを今話し合っているところなのだが、このあいだ彼と「結婚式で一生愛することを誓いたいか?」という会話をした。 よくある神父の問いかけはこうだ。 あなたは健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しい

「言い方が悪い」について、夫と私の言葉の意味のすれ違いの考察と話し合い

夫と喧嘩した。 翌日、話し合いができた。 話し合いの焦点は 夫が普通の会話の中で突然キレ始めるのをやめてほしい。 という内容だった。 ※この内容はあくまでも夫を観察してきた妻側、私という個人が感じた内容を私が言葉にしたものなので夫側からはわかりまへん。 ・ 夫が怒り始めると私は驚いて「突然怒って不機嫌になるのはやめてほしい」と伝える。 夫は「言い方が癇に障った。そんな言い方をされなければ怒るはずがない。」と返してくる。 私は、確かにきつい物言いをしがちな人間だ

結婚願望がなかった私が、結婚を選んだひとつの理由。

今日から正期産。いつ生まれてもおかしくないっていうけど、まるで時限爆弾、待ったなし。爆発するときは鼻からスイカと思うとなんだか緊張してきた。どれくらい痛いのだろうか…なのにこの期に及んで何の実感もわかないのがむしろ驚く。あと2,3週間で新しい人がお腹から出てくるなんて。同じ境遇を当事者としてそわそわしたり、やきもきできる夫が側にいないからだろうか。 昨年の11月に夫が海外駐在になりこの5ヵ月間、つまり妊娠期間の約半分を夫不在で過ごしてきた。彼は胎動も知らないまま海を渡っ

女の人が自分のためだけに生きられる時間は案外短い。

もともと記念日というものに無頓着な性分だけど1年前の2月23日、新天皇の誕生日であれば当分、結婚記念日は自動的に休みになるという打算的な家人の提案で決まった入籍日。同じ日の午前中、なんとなくプレ花嫁の気分を上げてみようと三宿の個人サロンへドレス試着に出掛けたんだった。 今思えばあの時はあの時で、結婚に向かう気持ちや自分なりの納得感を得るのに躍起だった。こうやって一年経ってまた違うフェーズになって、なんやかんや家族や親友に「結婚式なんてな、自分の幸せみに来い!ってな、わざわざ

節目を迎えたくらいじゃ何も変わらない

2020年2月23日 夫婦生活をはじめて1年になる。 1年前のこの日、入籍日に何のこだわりもなかった家人と私は新天皇誕生日とあればしばらく結婚記念日は自動的に祝日になるだろうと、なかば打算的な考えで世田谷区役所に用紙を出しに行った。土曜日だからか人気も少なく、婚姻届けの提出窓口ともあろうことか、夜間休日窓口は社屋の端に追いやられ雰囲気の悪い地下室だった。湿気た薄暗い階段を下りて、窓口の老いた担当者に紙を出す。 何となくこういう時は気の利いた一言でも、写真の一枚でも取りまし