正解○


[正解⭕]
 二元論の中で、善悪と共によく使うのは、正しい・間違いですね😃
 これを教えている代表が、義務教育の学校🎌勉強の時だけではなく、前にならえの仕方やラジオ体操まで正しさを求められてました😆
 そういう教育を受けて、同じように指導していた私ですが、途中から何か違和感を感じ始め、違うやり方を試行錯誤するようになりました。
 不登校の生徒がいると、学校に行くことが正しい❗と思い込んでいた頃は、何とか登校させようのと努力してましたね😅 自分自身、学校が好きで通っていたし、大した疑問を持つこともなく、学校生活を楽しんでいたので、不登校の生徒の気持ちが分からなかったんですね。
 1+1=2が本当に正しいのか?
 教科書に記載されている内容が本当なのか?
 さらに言えば、テレビのニュースや新聞の報道が間違いないのか?等々、この正しいという言葉はかなり深い意味を含んでいると、この歳になってやっと考えるようになりました🤩
 この正しさを追い求め出すと、自己否定や劣等感に繋がって行くんですよね🐈(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?