見出し画像

リーダーの仕事って好かれることではなく、チームを勝たせること

リーダーって本当に大変な仕事だと思う。
そして、やりがいも大きな仕事だと思う。
私も何人かのリーダーのもとで働いた経験があるが、どの方も素晴らしい方々で記憶に残る時間です。総じて私にとっては印象に残るリーダーの方々ばかりだった。

最近読んだ「嫌われた監督」に書いてある、落合監督の考えも凄く共感できる。

「ファンを喜ばせるために野球をやれなんて言わない。成績を出している選手だから言えることで、現実を見れば自分の生活を成り立たせるために選手は必死だ。だから綺麗事は言わない」(記憶の限りで記載してます)

落合監督はチームの勝利のために、物凄く現実を見た方だと思う。ファンや選手、他のコーチ陣からしたら、受け入れ難い判断が多かったはず。
本でも、「俺なやり方は俺が死んだ後に認められるんだろうな」と書いてあったが、リーダーって大勢に受け入れてもらう良い人になるのではなく、反対派が多くても勝利ができる判断をする人なのだと実感した。

そういう意味では、優しい人や他人から嫌われたくない人は、とてつもないプレッシャーだ。
メンバーの幸せを考えながらも、時には冷徹な判断が欠かせなくなるからだ。

だから、いちいち一人一人の反応に向き合っていたら、気持ちも身体ももたないというのが正直なところ。
私もリーダーを目指す、という意味でマネージャーから指導を受けている。

私の良さとしては、何でも真面目に全力を尽くすところらしい。同時にリーダーになった場合の課題としては、何かを捨てる、向き合いすぎない選択をしていくことだと。

確かに自分でも、「皆んなが喜べる。喜んでもらえる」ことを意識していると思う。だから、周囲との人間関係には敏感だし、みんなの表情や気持ちを深読みしすぎてしまうことがある。

全ての人に良く思われることはない。
けど、自分を信じる一部の人はついて来てくれる。
そして最後には結果がきちんとでる。
良きリーダーとは、心には熱いもの、優しさを秘めながらも、現実目線や厳しさを持ち合わせた人なんだろうな。

皆様からいただいたサポートは大切に使わせていただきます!これからも勇気が出るような記事や学びにいただける文章を書いていきます!よろしくお願いします(*´∀`*)