見出し画像

自分年表グラフとパーソナル・キャンパスで自分を可視化し悩みを整理できた話

前からnote書いてみようと思ってはいたのですが、今回、ファシリテーター我流さん(@Garyuten)にオンラインファシリテーションを受けたので、やっと初めての記事を書こうと思います。札幌でデザイナーとヨガインストラクターをしているコモモです。

もう人生も中盤も過ぎたかなくらいの歳になりました。割と真面目に生きているし、フリーランスとしてもまぁまぁ安定している方だし、自分がやりたいと思ったことはできる限り実現できるように頑張っている方ではないだろうか・・と思っています。たぶん。

でも、今まではけっこう頑張れたけど、これからは何を頑張れば良いかわからないとか、なにかこう報われていないのではないかとか・・ちょっともやっと漠然とした悩みを持っていました。

我流さんとは8年くらい昔に東京で開催されたイベントで初めて会って、当時ものすごい人見知りしてた私が最初から懐いてしまうような人でした。今回オンラインファシリテーションを始めると聞いて、このもやっとした悩みぜひ相談したい!と思ってお願いしました。

ファシリテーションのメニューは数種類あるようなのですが、今回は事前に私の悩みを伝えて、次の2つのワークをやることになりました。

・自分年表グラフ
・パーソナル・キャンパス

自分の現状や悩みの把握にとても役立ち、少し前向きな気持ちになれたので報告します!

過去を俯瞰してみる自分年表グラフ

自分年表

人生を客観視することで今の自分を肯定できた

横軸を生まれた時から現在までの年齢、縦軸を人生満足度として、人生を振り返るというシンプルなワーク。一人でやるだけでも色んな発見があったのですが、自分で書いたグラフを元に我流さんと一緒に人生のターニングポイントとなる出来事を振り返ることで、自分では気づかないことや忘れていたことにも目を向けることができました。

ワーク後の感想は人それぞれだと思うのですが、私は今目の前にある悩みや悪い出来事だけに目が向いていたと気づけたことが本当に良かったです。グラフにしてみると、今絶好調とまではいかないけど最悪ってほどじゃないし、人生で一番良い時期と比較してダメだと思い込んでいただけと思えるようになりました。

自分の恵まれてる部分には気づきにくいけど、客観視してみると、けっこう長いこと生きて来て、改めて自分が努力して得たこと、積み重ねたものはちゃんと自分に返ってきていると感じています。

やりたいことをやってきただけで、大した努力もしていないのに本当にありがたいと周囲に感謝する気持ちも生まれました🙏😭🙏

パーソナル・キャンパスで見えない自分の価値に気づく

画像1

自分の大切にしていることを見直し、捨てるものを決める

自分年表グラフを作った後、もともとはビジネスモデルを可視化するためのフレームワークとして利用されている「ビジネスモデルキャンパス」を個人に応用した「パーソナル・キャンパス」をやりました。

1枚の紙を9つの要素に分割して、それぞれの項目を埋めていきます。これも、自分で項目を埋めた後に、我流さんと一緒に改めて見直していきます。

アートボード 1@2x

簡単なように見えて、自分のキャンパスを埋めるのはけっこう難しく、一人ではあまり書き込めなかったのですが、我流さんと対話しながら埋めてもらうことで、自分の隠れたスキルや協力者などに気づき、それを言語化することができたように思います。

また、9つの要素それぞれのつながりが大切で、矢印の流れに沿って項目を埋めることで、「自分の価値がどのように循環して、必要な人に届くのか」が明確になり、終了時にはかなり納得感がありました(今この記事を書きながらも、改めて書き加えたいことや見直したいと思う部分があります)。

自分のもやもやの原因が何かわかっているようでわかっていなかったのですが、パーソナルキャンパスに可視化したことで、これまで思いつくままにやってみたいことにあれもこれも手を広げるうちに、どれも全部続けたいし、どこに力を入れたらいいか迷って中途半端になっていたのかなと気づきました。キャンパスをぐるっと一周して、全ての要素を書き出すことで、改めてその問題に向き合う機会となったと思います。

何をしたらいいかわからないと思う人も多い中で、私の悩みは贅沢だなと感じるとともに、最後に「この中でこれからの自分に不要なものはありますか?」という声がけをしてもらったことで、今の私には何を捨てるか決めることが必要だったと感じています。

まとめ

私の今の悩みって、そんなに重くもないし、自分でもそこまで悩んでるというほどでもないような気がするし、誰かに相談するには具体性がなさすぎると思っていたので、自己完結するしかないよねって思ってました。

悩んだ時は人に話を聞いてもらうだけで楽になるとはよく言いますが、今回やってもらったワークはそれの超拡大版のような気がします。

実はあとからワークの内容を反芻して、自分で思っているよりも悩みの根が深く、こじらせていたことに気づいて意外とショックを受けたり、受け入れるのに時間がかかったりもしてました。

ただ、自分を可視化して、恵まれている面を自覚したことで、もっと謙虚になって、自分でコントロールできない悩みはばっさり諦めることにしたり、けっこう重要な決断をしたなーと思います。

すぐに気持ちが切り替わるわけではないだろうし、揺り戻しが来たりするとも思いますが、辛く感じることがあっても今は耐える時期だと思えそうな気がしてます。

今年の目標は「誠実に生きる。」に決めていたので、決意を新たにがんばりたいです。


我流さん、自分を見つめ直す機会を与えてくれて、本当にどうもありがとうございました!
わたしのように悩んでいる方は、我流さんに相談してみると何か変わるかもしれません。

ファシリテーションの全体の流れはこちらのツイートがわかりやすいです。

ご相談は我流さんのTwitter(@Garyuten)かnoteへどうぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?