見出し画像

ホッ! ホッ! ホット フラーッシュ!

数週間前から、ときどき暑い。

季節外れのポカポカ陽気のせいではなく・・・久しぶりにやってきたあいつだ。ホットフラッシュ! おばさんが暑がって、扇子をパタパタしているあれ。体の芯がストーブのように燃えていて、頭とかおでこに汗をかく。朝方、暑くて目を覚まし、ふとんをガバッとはいで体を冷ます。でも冷え性で寒がりなので、すぐ寒くなる。暑くなったり寒くなったり忙しい。

更年期になったら、常にホットフラッシュを起こしているかというとそうでもなく、私の場合はホットフラッシュ週間があって、それが過ぎると「更年期?なにそれ?」となる。今回は3回目くらい。1回目は夏、2回目は春、今回は冬。季節は関係なさそう。

最初は嫌でしょうがなかったけれど、だいぶ慣れてきて自虐ネタにできるようになった。数日前にも「緊張すると汗が止まらないんですっ」という新入社員男子に「おばさんになると何もしてなくても汗が出てくるよ」とさらっと言えた。こうして私のおばさんパワーは高まっていく。

ストレスが、ホットフラッシュのトリガーになることもあるらしい。少し前にプレッシャーのかかる仕事があったので、それが理由かも。最近、マッサージにも行ってないし、いろいろ溜まってるのかもしれん。

更年期は誰にでもやってくる。仕方ないので、盛大に暑がるしかない。こんなに暑いなら、せめてカロリー消費して痩せてくれないかなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?