マガジンのカバー画像

じぶんの薬を作る(じぶん取説)

39
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

転生もの漫画にハマった39歳が、転生できない現世でどうやってチートできるかを真剣に考えてみた。

表題の通り、39歳の子持ちワーママなんですが、ここ最近「転生もの」つまり生まれ変わった主人公の漫画にどハマりしています。子育ての合間に、授乳や延々と続く寝かしつけの合間にアプリで無料漫画を読んでいたら、なんだか転生ものの漫画が溢れていまして。その中でもハマった漫画がいくつかあって、昨日も1日で1万円課金してしまいました。Oh...

こんにちは、中里桃子です。今年課金したネット漫画の支出が20万円

もっとみる
習慣プログラムスタート。

習慣プログラムスタート。

8月から試行錯誤してきた習慣化プログラム、いよいよスタートします。
今日、第1期に参加の皆さんへのオープンチャットを案内しました。

たくさんの習慣本やビジネス書を読んでみて、気がついたこと失礼ながら・・・大体書いてあることは同じなんですよ。笑

でも、どうして響くものとそうじゃないものがあるか、実行に移せるものとそうじゃないものがあるかって、それは「ストーリー」に自分を重ねられるかどうかだけだと

もっとみる
イラッとしたらエネルギー切れのサイン

イラッとしたらエネルギー切れのサイン

こんにちは、中里桃子です。
1年のうち300日くらい「今日も調子が悪かったなぁ」で終わる日だったので、一念発起して朝の習慣を見直してみたら、人生が変わりました。

「変わった」という過去形ではなくて
「変わり続けている」というのが本当かもしれません。

巻末に、10月6日の天秤座新月からスタートする
28日間の習慣プログラムの案内があります。

エネルギー管理という新しい考え方これまでの私は、ずっ

もっとみる