マガジンのカバー画像

歯科衛生士より、セルフケアメッセージ

54
大人の歯科メンテナンスに関わりながら、これからの子どもたち、まだお口の廟にがひどくなる前の世代に向けて発信中!育児中のパパ・ママに届いて欲しいです。
運営しているクリエイター

#歯ブラシ

【歯磨きの回数は、決めたほうがいい!?】

【歯磨きの回数は、決めたほうがいい!?】

「毎日の歯磨きを赤ちゃんに教えるために、
 
大人の同じように1につ3回磨いてあげることが
必要なの?」
 
さて今日は、
歯磨きの回数を安定させまでのコツを3つお話します。
 
1、ハードルを下げて、完璧を求めず
2、1日1回からはじめる
3、できた経験を積む
 
 
「今日から歯磨きを始めるぞ!」
と、スタートしたものの、
 
最初からすんなりいくとは限らず、
いい日もあれば
嫌がる日もありま

もっとみる
【初めて歯磨き・わかっちゃいるけど、どうやるの!?】

【初めて歯磨き・わかっちゃいるけど、どうやるの!?】

産後すぐの過酷な忙しさは落ち着き、次の波は離乳食。その生活は割と忙しく、
産後4ヶ月から5ヶ月ようやく一日の生活リズムが見え始めるころに、準備が始まります。

そうこうしているうちに、「あれ、下の歯が生えてる!?」
「歯磨きが必要!?」
「いつから?どうやって?何を使って?」
たちまち、疑問がいっぺんに押し寄せ、頭がフリーズしそうになります。

歯磨きは
いきなり歯ブラシを持って始めると、失敗する

もっとみる
【子ども歯ブラシ: ナイロン毛とラバータイプどちらがいいですか?】

【子ども歯ブラシ: ナイロン毛とラバータイプどちらがいいですか?】

仕上げ磨きを始める場合、いきなり歯ブラシを使うことに
抵抗を感じる場合、

ワンクッション置く意味で
ラバータイプの柔らかい歯ブラシから、始める人もいます。

また、
歯ブラシを作るメーカーがセットにして、
歯磨きトレーニングとして販売されている場合もありますね。

そもそも、初めて歯磨きする赤ちゃんに
歯ブラシを口に入れるトレーニングが必要なのか?

というと、
今現在している「おもちゃなめ」と

もっとみる