見出し画像

視点を変えてスッキリ!SNSの役割分担

こんにちは☀
こまきと申します。

私は、
デジタルが苦手!!SNSが苦手!!な
オトナ女子のビジネスアカウントを応援しています。

ので!

ビジネスアカウントでの発信が楽しくなる!
内容を投稿しています。

スキ!&フォローしていただけたら励みになります♪


SNS、いろいろありすぎる問題

Instagram
X(旧Twitter)
LINE
Facebook
ブログ
メルマガ……
※便宜上すべてSNSで括ります。

SNSっていっぱいあって、

「何をどう使ったらいいの?
「何がどう違うの?」
「全部同じ扱いでいいの?」

というご相談をいただきます。

視点を変えてみました

機能から考えると混乱してしまうので、
「受け取ってくれる相手」
から、それぞれの役割を考えてみました。
※Instagram、ブログ、LINE、メルマガを取り上げてみます。

①閲覧を期待できる相手は?
・Instagram
 通りすがりの人
 あなたのビジネスを知らない人
・ブログ
 あなたのビジネスにそこそこ興味がある人(検索してくれた人)
・LINE、メルマガ
 あなたのビジネスにかなり興味がある人(登録してくれた人)

②紙でイメージすると?
・Instagram
 画像メインのチラシ
・ブログ
 お店・商品の説明書、案内書
 あなたのビジネスへの想いを伝える冊子
・LINE、メルマガ
 お店・商品のオススメをする会員限定のチラシ、会報、イベントの招待券

③相手からのアクション
・Instagram
 イイネ、コメント、DMが送れる
・ブログ
 コメントが送れる
 (利用しているブログによる)
・LINE
 コメントやスタンプが送れる
・メルマガ
 メルマガに直接アクションは取れない

①、②、③
それぞれ違うので、発信の内容を合わせて、私は以下のように活用してみました。

・Instagram
 提供しているサービスについて説明
 自分のビジネスのさわりについて説明
 ※試せること、体験できることなど。
・ブログ
 InstagramやLINEの投稿を掲載。
 ※記事をまとめて閲覧できるところ。
・LINE、メルマガ
 サービス・商品について、期間のあるものをメインにお知らせ。

オススメのSNS

これらのSNSの中でも、特にInstagramは、あなたのビジネスを

・知ってもらえる
・気づいてもらえる

きっかけになるSNS!

Instagramを使って、始めましての方にあなたのビジネスをお伝えするなら、その投稿はどんな内容になりますか?

今後の記事で、Instagramの活用が楽しくなる方法をお伝えしていくので、フォローしてお待ちくださいね。

最後までご覧くださってありがとうございます♪
スキ!&フォローしていただけたら嬉しいです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?