見出し画像

オンラインでの“繋がり”創出にも奮闘中の2年目社員をインタビュー!

こんにちは。KOMEHYO note編集部です。
入社2年目で販売・買取の業務に加え、HPやSNSでの発信なども行っている名古屋本店本館ファッションフロア所属の大野夏実。
今回は、大野に就職活動の進め方や、就職した後の業務の実感などを詳しく聞きました。


■就職活動について教えてください。

‐‐どんな企業を受けていましたか?

就職先はアパレルとラグジュアリーブランド関連の企業をメインに探しました。元々ファッションに興味があり、学生時代は若者向けのアパレルブランドで4年間アルバイトをしていました。接客することの面白さに気づき「より自分の接客スキルを磨きたい」と考え、様々なブランドの販売員専門の派遣バイトにも登録しました。派遣されたハイブランドでの接客は、これまで自分の生きてきた世界とは異なり、販売する側もお客様も当たり前に大人な世界で驚きでした。熟練販売員の方々からスキルを盗み、高価格な商品をお求めになるお客様との接し方を学びました。

学生時代の経験が様々なシーンで生かされている

‐‐就職活動の中で「コメ兵」に出会った経緯を教えてください。

内定をもらっていた会社はあったもののしっくりこず、納得して入社できるところに巡り合えていない感触がありました。そこで自分の本当に大切にしたい軸は何かという原点に立ち返り「お客様ひとりひとりに寄り添える接客ができる」かつ「大好きなファッションに携われる」ことだと気づき、業界を広げて服の専門商社やリユース業も選択肢に入れて再始動し、コメ兵に出会いました。

‐‐ほかに内定をもらっていた会社があった中で、コメ兵を選ぶ決め手となったものはなんですか?

コメ兵が「人と人との繋がりを大切にしている」のが面接を通して伝わってきたことです。コロナ禍でオンライン面接が大多数の中、コメ兵は感染対策をした上で、直接会って話すことを重要視してくれていました。面接の中でも、元々緊張しやすい性格で、あまりうまく回答できなかった私に対しての対応や、逆質問した際の回答など、端々でコメ兵が「人との繋がりを大切にし、きちんと対応してくれる会社」だと感じました。

■現在の業務内容を教えてください。

入社後は名古屋本店のファッションフロアに配属になり、レディースファッションの販売やPOP UPのジャーニーマップの作成、バイヤー試験合格後は買取業務も担当しています。それに加え、今年の2月ごろからオンラインサイト上でスタッフのコーディネートを掲載する「スタッフスタート」やInstagramでの発信業務もしています。
HPやSNSでの発信強化は入社して以降ずっとやってみたいと思っていた業務だったので、バイヤー試験など自分の乗り越えるべき試練をやり終え、上司から「じゃあここからSNS業務もやってみようか」と言われた時はすごく嬉しかったです!

買取・販売も器用にこなす大野さん

■HPやSNSでの発信業務における楽しさや難しさはどんなことですか?

SNS業務における楽しさは、自分が投稿したSNSがリアルな店舗での接客でも活用できることです。お客様が商品を迷われている際にその場で参考になりそうな投稿やコーディネートをお見せして購入に繋がったり、海外のお客様にも店舗でフォローいただいた後、帰国された後も引き続きリアクションをくれるとSNSを通して繋がりを持てている実感が湧いて嬉しいです。
難しさは、自分の投稿やアカウントの影響力を拡大していくことですね。どうやったらもっと多くの人に見てもらえるようになるか、自分もフォローしているおしゃれな人達のアカウントを見ながら日々方法を模索しています。こういった試行錯誤が難しいところですが、ときにうまくいくと嬉しいですし、悩むことさえ楽しいです。

SNSの撮影風景

↓大野さんのコーディネートをご覧いただけます!↓

↓Instagramはこちら!↓


■就活生にアドバイスをお願いします。

私は就職活動に専念するあまり、自分の軸を見失ってしまっていたことに途中で気づきました。就活生だから就職活動だけに全力投球する必要はないのかなと思います。時には趣味や友人と遊ぶ時間を作るなど程よくリフレッシュしつつ、自分を見つめなおすタイミングを設けると、納得のいく就職活動に繋がると思います!

↓採用ページはこちら!↓

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!