見出し画像

2023年4月3日 小松庵銀座 森の時間|アートクリエイター・NARAMIXさん ペインティング制作実演会

4月3日(月)銀座ギャラリータイム「森の時間」は、アートクリエイターのNARAMIX(ナラミックス)さんをお招きしてペインティング制作実演会を開催しました。
NARAMIXさん個展”OWLS 2023”は現在小松庵銀座ギャラリーで開催中。今回はご本人の作品を実際に見て比べながら楽しめるワークショップです。

カラフルな画材が並ぶテーブルでキャンバスの紹介

東京藝術大学で美術を学び、パリ国立高等美術学校への留学も経験。現在は千葉市を拠点にイベントや教室などアート関連の事業に取り組み、地域や社会のなかでアートが教育的に役立てる領域を開拓し続けているNARAMIXさん。
今回は制作時に使用している画材の下地作りの実演と解説をしてくれました。まずはキャンバスに厚くてハリのある紙を好みのサイズに切って貼りつける作業からスタート! 接着剤として使用したのはアクリルベースのジェルメディウム。貼った紙が乾かないうちに意図的にシワや段差を作ると絵具がのったとき凹凸ができて、おもしろい質感を出せるそうです。その上からパレットナイフで塗っていったのは、生クリームのようなテクスチャーのモデリングペースト(盛り上げ剤)。アクリル水性ペンキと混ぜあわせて粘度調整しているNARAMIXさんの姿はパティシエのようにも見えてきました(笑)見た目の光沢や触感、塗り心地など五感を使いながら作っていくとのこと。参加者も実際に塗る体験をしました。

刷毛を使い空気が入らないように注意しながら紙を貼ります
力加減が難しいけれど、気持ちのよい塗り心地だと話す参加者

今度は盛り上げ剤に筆の柄の先端でひっかいたような傷をつけたり、パレットナイフで直線や曲線を描いたりしていきました。これは遠近感が出しにくい抽象画に奥行きやリズム感を出していくため。そして、パステルやクレヨン、ポスカなどで落書きするように自由に色をのせ、上から緩めのメディウムを塗っては、所々拭ったりしていく作業を繰り返すのだそうです。こんなふうに様々な画材を使い、キャンバスに手を加えて、味のある表情を施してから描きはじめるのがNARAMIXさんのスタイル!

若手アーティスト向けに開発されたアクリル絵具「U-35」は買いやすい価格で性能もよくマルチに使えます
メディウムを拭うと下に描いた線や色が透けて顔を出す

「私は劣化した壁や落書きが好きなんですよ。渋谷の路地裏で見かけるようなスプレーした壁を修復しても、うまく隠しきれていなかったり、それが風化していったりする様子からは、人工物でありながら自然の循環も感じられます。大学時代はあまりに好きすぎて“落書き”をテーマに作品づくりをしたことも。実は今でも落書きはやめられない習慣です」
 
そう明るく話していたのが印象的なNARAMIXさん。綺麗なキャンバスに何かを足していったかと思えば、それを壊していくような工程。制作のほんの一部を垣間見ただけですが、そこにはNARAMIXさんの“こだわり”と“好み”がピッタリと重なるイメージがありました。
本来ならば、あまり公開したくないというのが画家としての本音でしょうが、惜しまずに紹介してくださり、とても貴重な機会となりました。今後、作品を観賞する際には、今までとは少し違った視点で楽しむことができそうです。
 
現在、小松庵銀座ギャラリーで開催中のNARAMIXさん個展 ”OWLS 2023”は4月16日(日)まで、残すところあと1週間です。アート鑑賞のみの来店も大丈夫ですので、お気軽にお越しください。

PROFILE
NARAMIX(ナラミックス)
1989年生まれ。油絵画家、版画家。7歳より油絵を学び始める。
東京藝術大学で美術を学び、パリでの留学・制作を経て、2015年よりアーティストとして活動を開始。
現在は千葉を拠点に、アート関連のプロジェクトに取り組み、アートが地域や社会で教育的な役割を果たせる領域を模索。また、映像制作の仕事を10年続けている。自然科学と19世紀から20世紀にかけての抽象作品に影響を受けている。
グラフィックデザイナーとして働く母親の影響もあり、日本の文字文化を反映したドローイングや、アートをソリューションとした創作活動を積極的に行っている。
 
EDUCATION
2012.4 - 2015.3 東京藝術大学大学院 美術研究科 絵画専攻 版画研究分野修了 (版画第二研究室)
2014.1 - 2014.7 パリ国立高等美術学校
2008.4 - 2012.3 東京藝術大学 絵画科 油画専攻 卒業 (版画第二研究室)
 
HONORS AND AWARDS
2014 第12回千葉市芸術文化新人賞(千葉市)
2012 東京藝術大学大学院版画専攻 俵奨学金賞(東京藝術大学大学院)
2012 サロン・ド・プランタン賞(東京藝術大学)
2012 O氏記念賞(旧大橋賞)(東京藝術大学)
2012 日本オリンピック委員会・日本スポーツ芸術協会 OLYMPIC SPORT&ART CONTEST2012 「ゴールドメダル賞」
 
EXHIBITION AND WORKSHOP
2022 ネッツトヨタ群馬 新店舗オープン記念イベント 参加型ウェルカムアート制作
2021 千葉市生涯学習センターワークショップ「書写セットとiPadで合成アニメ作り!」
2020 3331Art Fair Selection-Gym , 東京
2019 千葉市メディア芸術振興事業 ななめな学校「ちば鳥面ペディア」@千葉市美術館
2017 西武百貨店美術画廊「Shibuya Style vol.11」
2017 そごう千葉店 美術画廊「NARAMIX展-アンビエント-」
2017 ちばぎんひまわりギャラリー「NARAMIX展」, 東京
2017 金谷アーティストインレジデンス「南総金谷芸術特区」,千葉

小松庵総本家 銀座 森の時間(平日16:00〜17:00)は展示してある作品をじっくりご鑑賞いただける、ギャラリー・タイムです。(この時間はお食事の提供はしておりません。)
今後も不定期でワークショップやトークショーなど様々なイベントを企画していきます。お気軽にご参加ください。
小松庵総本家 銀座(Tel. 03-6264-5109)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?