見出し画像

#16 洗濯物を畳むのをやめてみた。

家事って本当に大変ですよね。一人暮らしの時は、週に一度だけ回せばよかった洗濯機も、二人暮らしになったいまは、ほぼ毎日・・もっと家族が多いお家は、さぞ大変だろうと思います。

ということで、私の「やめてみたシリーズ」第二弾は「洗濯物を畳むのをやめてみた」です。(第一弾はこちら:#11 洗面台のゴム栓を、捨てた。

きっかけは、「我が家は乾いたタオルを、このままポイっと放り込みま〜す!」と、軽快にボックスに放り込んでいく、ご夫婦のYoutube動画を見たことでした。タオルだけではなく、下着などの人目に触れないものは、シワになってもいいと割り切って、畳まずに保管しているとのこと。

・・・確かに、自分たちしか見ないものは、シワシワでも問題ないかもしれない。旦那さんに動画を見せたら、これいいじゃん!とのことだったので(旦那さんも畳むのが嫌い)、我が家では「さらに、畳まない生活」が始まりました。

実は我が家はもともと、全ての洋服をハンガーに掛けて保管することで、すでに畳まない生活をしていました(ハンガーで干して、乾いたらそのままクローゼットにしまいます)でもタオルや下着などの小物は、きれいに畳んでしまっていたのですが、これを機に「畳まないグループ」の仲間入りを果たしました。

いまでは、我が家の「畳むグループ」所属はたったの二つ。旦那さんの仕事着と、靴下です。仕事着は職場に持って行くので、きれいに畳む必要があります。靴下は、履く時にペアを探すのが面倒なので、畳む時にペアにしています。たったこれだけです。かなり洗濯が楽になりました。

昔は、楽をするのは悪いことだと思っていたので、家事も手抜きをしてはいけないと思っていました。でも、浮いた時間で美味しい料理を作ったり、自分の時間を作れたりするのは、決して悪いことではないと、いまは思っています。

皆さんも「畳まない生活」、ぜひ試してみてください。

こまつまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?