日記 8/2 B型就労支援を利用して1ヶ月が経った
今日は1ヶ月の振り返り。
まず、簡単に説明しておくと、私はB型就労支援を2箇所利用している。
そして、2023年の6月〜9月くらいまで1度サブカル系のイラストを描く事業所に通っていたことがあるのだが、工賃の低さ、緩さ、通所にかかる時間が往復1時間(地下鉄込で)、体調の悪化、というのが重なり全然行けず、徒歩5分のスーパーにアルバイトをしに行くことにして、利用を辞めたことがある。ちなみにそのアルバイトは2ヶ月で辞めた。
A事業所
主にネイルチップの作成、編み物、羊毛フェルト、裁縫など、ハンドメイドに強い事業所。徒歩15分くらい。お昼ご飯が美味しい。
今は試験的にこちらに週3で通っている。(時々朝薬飲み忘れて夜に飲んで朝起きれなくてグズグズになり、休むこともあるのですが)
作業内容→かなり満足。自分で好きなようにネイルの練習もしていいし、事業所にある資材を使ってハンドメイドもしていいので、午前ネイル・午後羊毛(編み物)など、変化を持たせることによって飽きが来ないようにしている。
通所し始めた時は一日中ネイル、編み物……など固定していたが、午前2時間、休憩挟んでまた2時間同じことをするのって疲れるし、段々創作意欲もなくなってくるので、この方法を見つけてからかなり楽になった。
事業所の雰囲気→広々としていて、リラックスできる。内装も凝ってるのか、もともとこういう雑居ビルなのかは分からないけど、オシャレな空間で、心置きなくまったりしている。休憩時間ならヨギボーもどきみたいなクッションに寝っ転がりながらスマホいじったりとか出来るので、細かい作業して肩こりが酷くなっても癒すことができる。
支援員さんは、常勤が4人に非常勤が1人という体制だが、皆話しやすい。特に非常勤の人はハンドメイドもネイルもなんでも出来るし、サバサバしてて明るいので話しやすい。通所してその方がいると嬉しい。
通所にかかる時間について→徒歩15分、というのは、最初に事業所探しをしていた時1番遠かったのだが、歩きなれたらそんなにすごい時間がかかるわけじゃないなと思い始めた。そもそも歩くのが好きなので、苦じゃない。きっと去年通っていた事業所は"体調が良くないのに地下鉄に乗る"というのがかなり苦だったのだろう。
周りの人について→1人ADHDっぽい外国の人が居て、その人がやや苦手であるが、基本的には関わらないので「あーもうやだ!辞めたい!」とまではならない。この間、普段ネイルやっているこの外国の方がジェルアレルギーになってしまって、裁縫の練習をしていたので、少し話しかけてみたら普通に「ここ頑張ったんですー」と返してくれたので、悪い人ではない。ただ、性質上物を散らかしたりとかそういう基本的なルールを守るのが苦手っぽくて最初私も戸惑っていた。まあ、慣れたら「はは、いつものやつだね」となるかも。
他の人たちは話しかけてくれたり、こちらが少し話しかけてみたら友好的に返してくれたりする人ばかりなので嬉しい。すぐ話しかけ系になってしまうので自重している。
B事業所
主にPC関連に強い事業所。コーディング?自分でコードを打ち込んでサイト作る練習もできたりするらしい。長期目標として、個人サイトを作ることを目標としている。
こちらはお昼が100円なので、午前のみの利用をしている。慣れてきたらお弁当持って行って、午後も利用するかも。
作業内容→今のところはiPadで絵を描くことの練習をしている。(今まで私が使っていたiPadのソフトがProcreateというのだけど、この事業所ではAdobefrescoというのを利用していたため、一から使い方を練習している)
「今日はこのお題で描いてみて欲しいです!」と言われて、支援員さんの好きなキャラクターを描いてみたり、「絵本描いてみてください!」と言われて絵本描いたり。Web系に強い支援員さんに、「○○っていうタイトルだけ渡すので、ここから連想して絵本描いてみてください!」と言われて絵本を描き始めたら好評だし、私の筆もノリノリになったので、ここ数回の利用はずっと絵本を描いている。完成したら事業所がAmazonのKindleに登録してくれるらしくて、頑張って描くぞ〜という気持ちでいる。
事業所の雰囲気→一軒家を借りて事業所にしている。A事業所と比べると狭いが、シフトをしっかりと決めて回しているため「人が多すぎて気が散る……」ということは無い。8月中旬以降に移転するらしくて、そこはかなり広そうだった。
支援員さんは常勤が4人かな。ハンドメイドをやってる人が1人居て、後の3人はWeb関連をやってたり、通所者さんの様子を伺ったりなど。すごく丁寧。
丁度前回(7/31)の通所日に、福祉に強いスタッフさんから「そろそろ通い始めて1ヶ月ですけど、どうですか?体調とか作業内容とか、そういうの辛いことありませんか?」と聞き取りがあって、A事業所ではまだ無かったので「お、丁寧だな」と思った。
通所にかかる時間について→今は徒歩10分ぐらい。ただ、割と車通りの多い道路を横断する必要があってちょっと大変。
移転したら片道徒歩30分になるが、送迎があるらしいので使うかなー、いやー、どうしようかな〜、と考えものだ。冬、雪が凄い日とかどうしようかなあ、と思っている。夏の暑さは関東に住んでいた時にもっとレベチの暑さを体験してたから平気っちゃ平気なんだけど、猛吹雪で30分歩くのはかなり厳しい……。どうしようね。
周りの人について→こちらは本当に個々で作業する感じで、まあ、PCを連弾することは無いだろう、なので周りの人全然気にしてないかも。羊毛フェルトを上手に作っている、私より10歳〜年上ぐらいの方が結構話しかけてくれて、「今日どんな絵描いたんですか〜」とかお喋りしてくれる。嬉しい。
1人、すごく動作緩慢な人がいて、移転したら通えるのだろうかと少し心配。(話したことは最初の○○です〜という挨拶程度なのだが)
結果的に
どちらも良い事業所だなと思う。
4件か5件見学して、やっぱり「The作業するだけの場所」というような事業所もあったし、室内が物だらけで気が散るような事業所もあったし、静かそうなところを選んだのはかなり正解だった。
そして、どちらも工賃が1000円なので「今日行ったら1000円ゲット!」と思うことによって自分を奮い立たせている。(去年行っていたところは工賃が1日MAX800円なのに加え、地下鉄代が片道分しか出ないので1日550円だった)
これからも頑張るぞい。
それでは。
2024/08/02
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?