見出し画像

第19回🌼小春会🌼

_
先日第19回#読書倶楽部小春日和 の#読書会 を開催しましたのでご報告致します♪*
※マスク着用必須、適度な換気、ソーシャルディスタンスを保って開催致しました

では、早速!
#その裁きは死 #アンソニーホロヴィッツ #山田蘭
■現代を舞台としながらも古き良き古典の香りがする超正統派の作品

#ダンディズム #山田勝
■貴族趣味と近代文明批判-ダンディーな人って思ってたのと違う!

#キケン #有川浩
■機研でキケン

#若者のためのまちづくり #服部圭郎
■広がる理想のまち-世界のまちづくりの工夫が分かりやすく書かれた作品。今の日本のまちが若者のため、これからの未来のためにどうしていけばいいか分かる一冊

#スウィートヒアアフター #よしもとばなな
■お腹に棒がささったらユウレイが見えるようになった。失ったものはあるけれど前より感じるものが増えた

#男の色気の作り方 #潮凪洋介
■色気を出すのって難しい

#ケーキの切れない非行少年たち #宮口幸治
■反省以前に迫る-いじめ、性犯罪、殺人…その背景にあるのは認知のゆがみ。学校、家で気づいてもらえないことのあやうさが分かる一冊

#デスゾーン栗城史多のエベレスト劇場 #河野啓
■単独の人生

#今日ホームレスになった #増田明利
■あなたもホームレスになるかも

#レキシントンの幽霊 #村上春樹
■映画化作品も収められている短編集。読みやすい村上作品

以上10作品でした✨
また今回も会の中で登場したキーワードをシェア🌼

◇クリスマスほしいもの
◇ゲームしますか?
◇年末年始の過ごし方
◇読書感想文
◇カササギ殺人事件
◇#コグトレ
◇こだわりの強さが悪い方向に向くと修正が難しい
◇ケーキの切れない非行少年たちはマンガ版もある
◇見通しを立てて行動すること
◇認知能力が低いのは先天的?後天的?
◇空間認識能力
◇ダンディーとは借金をしてでも身なりを整える
◇ニートと哲学
◇哲学はなにもうみださない?
◇働くことの意味
◇それぞれの高校大学時代の話
◇ミステリーとの出会い
◇ffのクリア最短記録は今も更新中
◇日本のまちづくり
◇ブラジルの花通り
◇見た目は大事
◇本の管理どうしてる?
◇ホームレス、もともとはエリートが多い
◇エリアブルー
◇ホームレスは男性が多い?
◇都会と地方のホームレス
◇サードプレイス大事
◇お金と権力

その他、参加された方の一人がボードゲームを持参して下さり、余った時間でちょろっと楽しませて頂きました♪たくさんの種類があり、私含め他の参加者さんも興味津々!!

コロナが落ち着いたらまたボードゲームだったり、活動の幅も広げたいな…と一人妄想中。
ですが、来年以降の活動は一旦未定です。
活動は絶対に止めるつもりはないですが、参加することに躊躇せずによくなるまではある程度の期間お休み致します。
またお会いした際に、たくさんお話楽しめますように🌼

#佐賀 #福岡 #久留米 #鳥栖 #読書会 #読書会主催者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?