見出し画像

クリスマス準備のジンジャークッキー

12月も後半に入ったところで、やっと作りました。
ジンジャークッキー!

毎年クリスマス前に作って、シュトーレンと同じようにクリスマスに向けて少しずつ食べるのがマイルール。少しずつ無くなっていく様子が、クリスマスが近づいてくる感じがしてとっても好き。

クッキーは米粉と米油で作っているのでとってもさくさく。
少しずつといいつつ、シナモンとジンジャーをきかせているので甘さ控えめで、軽くパクパクと食べ過ぎてしまうのでクリスマス前にもう一度作ることになる可能性がある。


さて、いつものように娘が寝た隙に一気に作ります!



……



型抜き後!(おい)
型が可愛いので抜くだけで様になる。有難い。



焼けた!

ちょっと焼きすぎました。
オーブンは一人暮らしの時から使い込んでいるせいか、どうしても焼きムラがでてしまう…焼きムラがでないオーブン欲しいなぁ。


粗熱が取れたので早速食べる。
せっかくなのでシュトーレンも一緒に。

クリスマスっぽく靴下のお菓子置いてみた。

クリスマス感がぐっと増しますね!いい感じ!
シュトーレンの甘さとクッキーのスパイシーさが相性抜群。ブラックコーヒーにとっても合う。

ほっと出来る束の間のひと時。


ちなみにいつもお菓子を作ると作業途中で泣いてしまう娘ですが、今回はクッキーを作って珈琲を入れて飲み終わるまで泣かなかった!偉い!

まだ娘は0歳なのでクリスマスを理解はしていないだろうけど、クリスマスプレゼントに何をあげるか、こっちが張り切ってしまっています。
第一候補は絵本。この時期の絵本はクリスマススペシャルの表紙カバーがついているものとかがあって素敵。

来年は1歳なので一緒にクッキー作れるかな?
いつから一緒にお菓子とか作れるのだろうか?
子供の成長速度が全然分かりません!


クリスマスまであと1週間。
もうすぐじゃん!急いでプレゼント準備しないと!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?