見出し画像

スーパーのカフェスペースを楽しめるのは人生の達人だ。#112

と言って頂きました!!(ドヤ顔)
あ、タイトルの件です 笑

忘れた頃にぽつりとスキ♡がつき、じわじわと増えていた不思議な記事がありました。
その記事とは…

出たーーー!!
スーパーのイートインスペースがちょうどいいと語っている記事です。

この記事、地味だけれど自分としては結構気に入っていて、それにしてもぽつぽつスキ♡を頂くので何か思わせぶりなハッシュタグでもつけちゃったかな!?期待外れだったらごめん!と慌てて確認するも、

#コーヒー #スーパー

地味ーー!笑

どういういきさつで辿り着いて下さったのか、他の方のnoteの画面を覗き見してみたい所ですが、この記事に出会って下さり感謝です。

そして、この記事を有り難いことにある方がご紹介して下さりました。(改めましてありがとうございます。)

そこで私が小躍りして喜んでしまったコメントが、

スーパーのカフェスペースを楽しめるのは人生の達人だ

ちょっと、座右の銘にしてもいいですか?

そうかそうか、人生の達人か。素直にも100%以上に受け取りまくって喜んでおります 笑

何か自分でも、「これはいい感じでは?」って思ってたんです。

雰囲気が良くて、いかにもなカフェでくつろげるのは当たり前。
それを、今までは正直「そんな所で…」と思っていたスーパーのイートインスペースで十分くつろげている自分を、ちょっと無敵感というか、何だか誇らしいとすら思っていたのです。

そうか、そのちょっと「誇らしく」思っていた感覚が、「人生の達人」に近づいた気分に近かったのかも!と納得。

「スーパーのカフェスペースを楽しめるのは人生の達人」
このワードをすっかり気に入った私は、よすさんご本人に一応許可を頂きましたので早速これから(ドヤ顔で)使っていこうと思います 笑


さぁ、

今日も、

新しい一日が、

始まります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?