将来的な目標

 「1年の計は元旦にあり」といいますが、まずは1年と言わずもっと先のイメージも含めて綴ってみたいと思います!

○最終的には科目や学年を問わず「あの人に聞けば教えてもらえる」と言ってもらえるような講師になりたい!

 中学校・高校の授業は教科担任の先生が授業をしてくれますよね。やっぱり学年が上がるほど学ぶ内容もどんどん難しくなっていきますから、担当科目をある程度絞って、確実に教えられるようにするのが良いとは思うのですよ。学校でも塾でも。
 しかし、塾講師としてお仕事する今は小学生から高校生まで、科目を問わず担当できるようでないと少し厳しいなぁという現実を知りました。もちろん、教室によってはそんなことないよ!という教室もあると思いますが。
 私の場合、食べていけるだけの収入を得なければならない。でも、確実に教えられる学年や科目だけで……なんて状態では担当させてもらえる授業はその分限られてしまうわけです。
 現在教室の方では、小学生の通常授業、中学受験のアドバイス、中学生の通常授業、高校受験対策、高校生の国語等一部の科目のアドバイス……といった感じで授業を任されますが、例えば高校の化学や日本史は授業を受けていないので指導することができません。その分ちょっと損していると感じてしまいます。
 上記の任されている科目でも受験レベルの難問であれば持ち帰りの宿題とさせてもらうこともあります。正直に言うと、私の勤務している教室は担任制ではないため、こちらの予習が間に合わないようなこともあります。
 だからこそ、経験を積んでどの学年のどの科目どの単元でも、生徒の理解度に合わせてスッと解説・アドバイスできるような講師を目指したいです。

○noteやココナラ等を副収入にできるようになりたい!

 まだまだ塾講師としても駆け出しですが、経験を重ね、勉強し、それを活かしてネット上でもお仕事できるようにしたいです。決して簡単なことではないと思いますが、できることからコツコツとチャレンジしていきます。
 私自身アウトプットにまだまだ慣れていないところもあり、読みやすい文章、読み手を惹き付ける文章になっていないので、そういった表現方法も練習・模索していかなければと感じています。

○資格試験や検定試験にチャレンジして、様々なスキルを身につけていきたい!

 資格関連でいうと、子どもたちと関わるうえで、心理学やカウンセリング関連のことも勉強したいと思うことが多々あるので、通信講座でチャレンジしてみたいです。
 また、検定であれば数学検定、漢字検定、TOEIC、日本語検定等、授業の役に立ちそうなものや「面白そう」と感じたものはガンガン受けてみたいです。
 まあガンガンと言っても、どちらもお金がかかるものなので一気に進めるのは難しいのですが……まずは今年、数学検定3級から!(5級と4級は中学生のときに取っているので、賞状もらえるならその続きからがいいなぁと……笑)

○学校教育だけではなく、日本語教育の方の勉強や活動もしたい!

 今はまず塾の方でよりレベルを上げられるように勉強中ですが、また日本語教育の方の勉強も再開したいです。

 将来的なイメージはとりあえずこんな感じ。2020年の目標としては、数学検定ですね!

いただいたサポートは、文房具代や新しい教材費、博物館等の入館料、ちょっと美味しいものを食べる用に使わせていただきます!