見出し画像

Blue Bottle Coffee 神戸店

昨日のブログの続きになりますが
一昨日にオーストラリアから来た
友人Aと夕飯後に神戸に新しくできた
Blue Bottle Coffeeに行きました☕️

ちょうどこのカフェに連れて行ってあげたいなと
思っていて、
コーヒーが好きか分からなかったのですが
ちょうど会話の中で最近Aがコーヒーに
ハマっていると言うことを聞き、
じゃあ行こう!という事で行くことになりました。

Blue Bottle Coffeeの過去ブログはこちら↓

神戸にはブルーボトルコーヒーが既にあり、
神戸1号店のオープン初日に行って
Executive Chairmanの方にお会いしたり
南禅寺近くの京都店でもコーヒーを
楽しみましたが、
新しくできた神戸店が一番好きです😄

店舗の内装も私がロサンゼルスで
見かけたお店に近く、
神戸阪急の新館の1Fにあって
割と解放的な雰囲気なのですが
とにかく落ち着く落ち着く…。
居心地もお店の内装もとても素敵なんです。

確か昔そこはロフトの1階部分だったのですが
その当時の場所とはまるで全然違うくらい
より洗練された雰囲気になっていて
お気に入りのお店になりました☕️

素敵なフラワーアレンジメント
他にも広いソファー席もありかなり居心地の良いカフェでした

閉店間際に行きましたがお店の方が
とにかく優しくて色んなことを
説明してくださりスモールトークもできて
凄く楽しいひと時を過ごすことができました✨

ちなみにAはアイスコーヒー
(ブレンド忘れちゃいました💧)に
オーツミルクを。
私はホットティーにオーツミルクを
入れました。

ミルク&お砂糖は入れておくか別の容器で渡すか、
温めるか冷たいままにしておくか、
そして入れる場合はストップを言ってくださいねと
言って入れてくださるなど
細かくオーダーを聞いてくださり、
お陰で美味しい紅茶をいただくことができました。
凄いホスピタリティー😲✨

お店の方曰く、今はキャンペーン中で通常なら
普通のミルクではなくオーツミルクにすると
プラスで値段がかかりますが
コーヒーはプラス0円でオーツミルクに
できるとのこと。
ここは私もAも好きなブランドの
オーツミルクを使ってたので、
それでお願いしました😄

やはり普通のミルクよりオーツミルクの方が
クセがなく優しい味わいで飲みやすくて、
改めてそのオーツミルクの良さを感じました。

ここでもたくさんAと話して楽しかったです😄
そしてなんとAがこのストローを
買ってくれたんです〜!嬉しい!

お会計するのに並んでる時にグッズを見てて
良いよね〜と言って席に着いた時に
プレゼントと言ってくれたのでびっくり😲
このストローは色も綺麗だな〜と思っていたので
嬉しかったです😄ありがとうA!

燕市で作られたストローだそう

今度タンブラーを買ってこのストローを持って
ブルーボトルコーヒーに行きたいと思います😄
Aのお陰で久しぶりにとても楽しい休日を
過ごすことができました。
Thank you A! Have a safe trip🛫

🍒Koko's English🍭

👗UT me!

🍹OpenSea Koko's wishlist🏝

🖋旧ブログ(Koko's favorites)🖥

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?